シャキッと夏のつくねバーグ

kimikimis
kimikimis @cook_40135062

大好きなつくね。もやしを入れてシャキッとさせます。かさも増してダイエット効果にも期待できます
このレシピの生い立ち
お肉のおかずで、さっぱりしたものが食べたくて

シャキッと夏のつくねバーグ

大好きなつくね。もやしを入れてシャキッとさせます。かさも増してダイエット効果にも期待できます
このレシピの生い立ち
お肉のおかずで、さっぱりしたものが食べたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏ひき肉 300g
  2. 小さじ1
  3. 大葉 約3枚
  4. みょうが 1個
  5. 生姜みじん切り 大さじ1
  6. 酒、醤油 各大さじ1
  7. 片栗粉 大さじ1
  8. 油(焼く時) 小さじ1
  9. 酒(蒸し焼き用) 大さじ1
  10. 青ネギ 適量
  11. ポン酢 適量

作り方

  1. 1

    もやしは洗って水気を切る。大葉、みょうがは千切り、生姜はみじん切りにしておく。

  2. 2

    鶏ひき肉に塩を加えて練る。1を加えてさらに練る。

  3. 3

    酒、醤油を加えさっと混ぜてなじんだら、片栗粉を全体に振りかけるようにして更に混ぜる。

  4. 4

    8個くらいに整形し、油をひいた中火のフライパンで焼く。焼き目がついたら酒大さじ一杯を加え蓋をして3分ほど蒸し焼きにする。

  5. 5

    青ネギを散らして盛り付ける。大根おろしも合います

コツ・ポイント

しゃうがはすりおろしでも良いですが、みじん切りを多めに入れると香りが良いです。照り焼きにせず、塩味にしてポン酢でさっぱりさせます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kimikimis
kimikimis @cook_40135062
に公開
簡単なおやつや、お野菜が沢山食べられるメニューが好きです。色どりや盛り付けが上手になりたい♪
もっと読む

似たレシピ