韓国風 ピリ辛茄子の生姜煮

ハートフルキッチン麗
ハートフルキッチン麗 @cook_40074137

出来たての熱々も~ 冷蔵庫で冷たくしたのも~ どちらも美味しい(*^^*)

このレシピの生い立ち
子供の頃 茄子の美味しい季節になると 母がお鍋一杯に作っていました。翌日の味の染みた茄子は それはそれは美味しくて(^^*) 今でも大好き♡

韓国風 ピリ辛茄子の生姜煮

出来たての熱々も~ 冷蔵庫で冷たくしたのも~ どちらも美味しい(*^^*)

このレシピの生い立ち
子供の頃 茄子の美味しい季節になると 母がお鍋一杯に作っていました。翌日の味の染みた茄子は それはそれは美味しくて(^^*) 今でも大好き♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 茄子 5本
  2. 鷹の爪(輪切り) 適量
  3. にんにく(すりおろし) 1~2片分
  4. しょうが 1片
  5. 大さじ2
  6. みりん 大さじ2
  7. しょう油 大さじ2~3
  8. 砂糖 大さじ1
  9. 油(ごま油でも) 大さじ2

作り方

  1. 1

    茄子の茎の部分だけを切り落とします。

  2. 2

    ガクをぐるっと包丁で剥きます。

  3. 3

    ナスは縦に6~8等分にしたら水にさらし 水分をよく切っておきます。

  4. 4

    フライパンに少し多めの油と鷹の爪、にんにく(すりおろし)、細い千切りしょうがを入れたら火を着けます。(弱火)

  5. 5

    香りが立ってきたら茄子を加え 火を強めてしんなりするまで炒めます。

  6. 6

    酒、みりん、砂糖を加えたらひと混ぜし、しょう油を加減しながら加えます。

  7. 7

    茄子の水分が出てくるので煮詰めるように炒め煮します。

  8. 8

    出来たても美味しいですが 時間をおいて味の染みた茄子も、冷蔵庫で冷やした茄子も美味しいです♡

  9. 9

    【参考レシピ】
    茄子のしょうが焼き
    ID:18785812

コツ・ポイント

茄子のヘタ(ガク)の所は食感が良く味も濃厚で一番美味しい部分なので大きく切り落とさず ぎりぎりにカットしてガクを剥くようにします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ハートフルキッチン麗
に公開
忙しい‥ を理由に子供たちに料理を教えることなく、2人の子供は何もできないまま成人してしまいましたこの春から独り暮らしを始めた息子は出来ないながらも毎日自炊をしているようで、年中○○の作り方を教えてほしいと連絡がありますそれに感化されたのでしょうか、最近料理に興味を持ち始めた娘過去の反省も含めて子供たちの役に立てたらとはじめてみましたスマホ片手に作ってみてください (2013.8)
もっと読む

似たレシピ