すし酢で簡単ミョウガ甘酢漬け

ひふみ13 @cook_40180432
ミョウガ大量消費に!超簡単甘酢漬けです。新鮮なうちに保存してゆっくり食す^ - ^
このレシピの生い立ち
毎年、庭で沢山採れるので考えました
すし酢で簡単ミョウガ甘酢漬け
ミョウガ大量消費に!超簡単甘酢漬けです。新鮮なうちに保存してゆっくり食す^ - ^
このレシピの生い立ち
毎年、庭で沢山採れるので考えました
作り方
- 1
ミョウガを洗って半分に切る
- 2
鍋に湯を沸かしてさっとゆでて、ザルにあげる
- 3
瓶につめる。いっぱいになったら口を押さえながらひっくり返して、中に溜まっている水分を捨てる
- 4
ミョウガの上まですし酢を注ぎ蓋をし冷蔵庫で保存
コツ・ポイント
すし酢を使うので、味はそれなりに決まります。茹でた後水分を切って、甘酢が薄まらないようにします。ミョウガ全部が漬け汁に浸かるように、瓶はミョウガの量に合わせて、汁は上まで注いでください。2、3日後から食べられます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
シャキシャキ食感!秋みょうがの甘酢漬け シャキシャキ食感!秋みょうがの甘酢漬け
秋に採れるみょうがを使ったシャキシャキ食感もおいしい甘酢漬けです。すし酢を使ってとことん簡単に!#みょうが #甘酢漬け 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19867292