柔らか✨スペアリブの生姜醤油焼き

かっちゃん杉
かっちゃん杉 @kachan_kitchen

スペアリブをすり下ろし玉ねぎで漬け込んで柔らかくしてから焼き、生姜醤油で味付けしました。
このレシピの生い立ち
友達が、硬い牛肉をすり下ろし玉ねぎで柔らかくした!と言っていたので、スペアリブでもやってみよう!と思って(^。^)作りました。

柔らか✨スペアリブの生姜醤油焼き

スペアリブをすり下ろし玉ねぎで漬け込んで柔らかくしてから焼き、生姜醤油で味付けしました。
このレシピの生い立ち
友達が、硬い牛肉をすり下ろし玉ねぎで柔らかくした!と言っていたので、スペアリブでもやってみよう!と思って(^。^)作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. スペアリブ 540g
  2. 玉ねぎ 1/2個 85g
  3. 塩、胡椒 各少々
  4. 生姜(すり下ろして) 大さじ1
  5. 大さじ1
  6. 味醂 大さじ1
  7. 醤油 小さじ2
  8. 焼き用 サラダ油 少々

作り方

  1. 1

    玉ねぎをすり下ろす。

  2. 2

    ビニール袋にスペアリブと玉ねぎを入れて、よく揉みむ。

  3. 3

    冷蔵庫で1時間くらいおく。時間があれば、もっと長く!

  4. 4

    フライパンに薄くサラダ油を引き、軽く塩と胡椒を振ったスペアリブを脂身の多い方から弱火〜中火で蓋をして8分焼く。

  5. 5

    裏返し、蓋をして5分焼く。蓋を取って、強火にし、全体に焼き色を付ける。

  6. 6

    生姜をすり下ろす。

  7. 7

    生姜、酒、味醂、醤油を加え、一煮立ちさせて火を消す。

  8. 8

    薬味ねぎを小口切りにする。

  9. 9

    皿にスペアリブをのせ、薬味ねぎを散らして完成!

コツ・ポイント

私は、1時間だけでしたが、友達は朝漬け込んで夕飯に使う。と言っていました。その方が柔らかくなると思います。
生姜と醤油の香りで、ご飯がすすみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かっちゃん杉
かっちゃん杉 @kachan_kitchen
に公開
5月30日 主人が亡くなり、社会人の次女と2人暮らしです。皆さんから励ましのメッセージを頂き嬉しいです。ありがとうございます。主人が見守ってくれているので元気でいなきゃ!これからも宜しくお願いしますね。料理やお菓子、パン作りが大好きですが、頑張る時と手抜きな時の落差に我ながら驚き♪子供が生まれるまでは高校の家庭科教諭をしていました 今春から社会人の2人の娘がいます!長女は結婚して遠方に住んでいます ズボラなレシピが多く皆さんに助けられ元気を頂き勉強中です♪宜しくお願いします!Instagram始めました!ユーザー名: @kacchan.s0205
もっと読む

似たレシピ