新生姜の甘酢漬け

カモミール☆☆
カモミール☆☆ @cook_40246633

新生姜に含まれる酵素のアントシアンが酢と反応して薄ピンク色に発色します。自然の色。
このレシピの生い立ち
酸っぱいものが大好きだから、添加物を取らない為に手作りしたいです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 新生姜 300g
  2. ★酢 200㏄
  3. ★塩 小さじ1
  4. ★砂糖 大さじ2

作り方

  1. 1

    新生姜を掃除して水洗いし、スライサーで繊維に沿って超薄切りにする。

  2. 2

    湯を沸かして止めて、新生姜を入れる。30秒放置してザルにあげて湯を切る。

  3. 3

    熱いうちに酢・塩・砂糖を混ぜた中へ漬ける。

  4. 4

    水気が切れた新生姜を漬け込むと、薄ピンク色に発色する。

  5. 5

    密封容器に入れて冷蔵庫で保管する。

  6. 6

    沢山の方が作って頂いて感激です。

コツ・ポイント

生の時は沢山あるように思えるけど、熱湯に通すと意外とかさが少なくなります。サッと通す方が酵素が生きていてより発色するのでしょうか?

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

カモミール☆☆
カモミール☆☆ @cook_40246633
に公開

似たレシピ