新しょうがの甘酢漬け

ぷくぷく11510 @cook_40128004
新生姜が出回ると夏が来る!と思います.酢3、砂糖1と覚えておくと甘酢は簡単です。
このレシピの生い立ち
物心ついたときから祖母が母がつけてました。見よう見まねで毎年作ります
しょうがの甘酢漬け が「生姜の甘酢漬け」の人気検索でトップ10入りしました。 2018/05/08
新しょうがの甘酢漬け
新生姜が出回ると夏が来る!と思います.酢3、砂糖1と覚えておくと甘酢は簡単です。
このレシピの生い立ち
物心ついたときから祖母が母がつけてました。見よう見まねで毎年作ります
しょうがの甘酢漬け が「生姜の甘酢漬け」の人気検索でトップ10入りしました。 2018/05/08
作り方
- 1
酢と塩と砂糖を火にかけ、溶けたらすぐ火を止めて完全に覚まします
- 2
新生姜は先の部分を切り、薄く皮をむき、乾かします。
- 3
好きな厚さに切って清潔なガラス瓶に入れて保存します。
- 4
薄くスライスしたらすぐに食べれます。
お寿司のガリです。 - 5
丸のまま漬け込むのもいいです。後で必要な分だけ取り出して刻むなり、おろすなり自由に切れます。
- 6
自然なピンク色が見た目も美しいです。
漬け汁も捨てないでサラダや酢の物に使います。
コツ・ポイント
我が家は塩分控えめです。
酢が3砂糖が1と覚えておくと甘酢は簡単です。
腐らないように、そして長期保存ができるようにしっかり水気を取ってから漬けます。
しょうがの甘酢漬け が「生姜の甘酢漬け」の人気検索で1位になりました2018/06/24
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18267027