ナスを使ったうな丼 みたいな

男だって簡単料理 @cook_40114376
茄子がウナギに!?
ふわっふわのうな丼みたいですよ。
このレシピの生い立ち
だいぶ前にテレビでやってたレシピです。
1回目は小麦粉を振らず作ったのですが、あまりにもアッサリしすぎ。で、今回は小麦粉を振って、ムニエルの感覚で作ってみたら大成功でした。
作り方
- 1
茄子の両サイドを切る。
- 2
皮をむく。
- 3
ラップで軽く包み、レンジで2分加熱する。
- 4
包丁で切れ目を入れながら、広げていく。
真ん中に大きく入れ、そこから放射状に切れ目を! - 5
小麦粉を両面に振り、軽くなじませる。
- 6
オリーブオイルをフライパンに入れ、中火で茄子を両面焼く。火はすぐに通るので、軽く焦げ目がつけばOK。
- 7
かば焼きのたれを入れ、弱火~中火で茄子にたれをからめる。
- 8
ご飯に盛って出来上がり。
コツ・ポイント
茄子、切れ目を入れた側が上になるようにすると、より鰻っぽくなります。
あれば、粉山椒を最後に振りかけると、さらにうな丼っぽくなります。
似たレシピ
-
-
-
-
超簡単なのに絶品!炊き込み鰻丼♪ 超簡単なのに絶品!炊き込み鰻丼♪
市販の鰻の蒲焼をふっくら温め直すのって一手間かかる。炊き込みご飯にしちゃえば楽チンでご飯に味が染み、鰻もふっくら柔らか♪ ラスクおじさん♪ -
-
市販の鰻のかば焼きをふっくらと★鰻丼 市販の鰻のかば焼きをふっくらと★鰻丼
スーパーで買った鰻のかば焼きでも、フライパンで温めると、ふっくら美味しくなります。あっさり味が好きな方は是非お試しを! chez★zooom -
-
\大同電鍋レシピ/うな丼 \大同電鍋レシピ/うな丼
体調を崩しやすい季節の変わり目。栄養補給、疲労回復にうなぎを食べましょう。 スーパーのうなぎも、電鍋で蒸せば驚くほどふわっふわに。 大同電鍋公式レシピ -
-
-
-
謎うなぎ を超えるのか?茄子うなぎ丼 謎うなぎ を超えるのか?茄子うなぎ丼
謎うなぎに対抗して茄子鰻。自作のタレでも充分に美味いが、市販の鰻用のタレをつかえば、鰻の骨の出汁が効いて更に美味しいかも kuragenoie
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19871299