ゴーヤと茄子の味噌炒め

ミイ姉
ミイ姉 @cook_40259083

我が家の夏の定番です。材料と調味料同じなら適当に作れます。
このレシピの生い立ち
祖母の代から、夏の定番です。ゴーヤチャンプルーよりよく食べています。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3〜4人分
  1. 豚バラ薄切り 200g
  2. ゴーヤ 1〜2本
  3. 茄子 1〜2本
  4. 味噌 大さじ2杯
  5. ほんだし 小さじ1杯
  6. 砂糖 大さじ1杯
  7. コチュジャン お好みで

作り方

  1. 1

    ゴーヤを縦半分に割り、スプーンで種をとる。2〜3ミリぐらいの火が通り安い大きさに切る。

  2. 2

    茄子も縦半分に切り2〜3ミリぐらいの厚みに切る。

  3. 3

    ブタバラを食べ安い大きさに切る。

  4. 4

    豚バラを炒める。油はひかなくても豚バラから油が出るので、我が家ではひいてません。焦げ付き心配でしたら、ひいて下さい。

  5. 5

    ゴーヤと茄子を炒める。

  6. 6

    材料に火が通ったら、調味料を入れて混ぜる。薄味で設定しているので、お好みで味噌と砂糖、コチュジャンで味を調整して下さい。

コツ・ポイント

我が家では、材料も調味料も適当に作っています。味噌は、合わせ味噌使ってます。ニンニクのみじん切り入れたり、玉ねぎ入れたりすることもあります。甘めにしても美味しいです。茄子とゴーヤを厚くしすぎると、火が通りにくいので注意して下さい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ミイ姉
ミイ姉 @cook_40259083
に公開

似たレシピ