簡単 かぼちゃの洋風煮

りなららママ @cook_40103709
いつも甘辛醤油味のかぼちゃを目先を変えて洋風に煮てみました
このレシピの生い立ち
かぼちゃの煮物は甘辛醤油味が多いので、ちょっと目先を変えてみました。
塩味だけより、コンソメキューブを入れた方が味に深みが出て子供達にも好評です
簡単 かぼちゃの洋風煮
いつも甘辛醤油味のかぼちゃを目先を変えて洋風に煮てみました
このレシピの生い立ち
かぼちゃの煮物は甘辛醤油味が多いので、ちょっと目先を変えてみました。
塩味だけより、コンソメキューブを入れた方が味に深みが出て子供達にも好評です
作り方
- 1
かぼちゃの種を取り、種がついていたところをスプーンでこそげとり、一口大に切る。
- 2
鍋にかぼちゃを皮を上か横にして並べる。一列が煮やすいが少々二段になっても大丈夫!
ひたひたに水を入れる - 3
鍋に蓋をして中火にかけ、コトコトしてきたらブイヨンを1キューブ入れしばらく煮る
- 4
水が少なくなってきて、かぼちゃに竹串が通るようになったら、バターを落とす。鍋を振ってまんべんなく行き渡らせたら出来上がり
コツ・ポイント
かぼちゃの種が付いていたところは、とってツルッとした方が洋風な感じがするので取った方が良いと思います。
かぼちゃは煮すぎず、竹串が通るけど少し固めくらいの状態でバターを落とすとちょうど良く出来上がります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19872987