マジパン細工 人形 卵白なし材料3つ

Sachi♪Ruby
Sachi♪Ruby @cook_40172837

卵白の代わりに牛乳で。簡単に材料3つだけでマジパンキャラクターが出来ます☆ケーキがぐんと可愛くなりますよー☆
このレシピの生い立ち
お友達の誕生日にその子の好きなキャラクターを作りたくて友達仲間で作ってケーキの上にのせました。今回私は作り方だけ教えて、制作は友達二人が初挑戦で作りました。とっても可愛く出来ました♪

マジパン細工 人形 卵白なし材料3つ

卵白の代わりに牛乳で。簡単に材料3つだけでマジパンキャラクターが出来ます☆ケーキがぐんと可愛くなりますよー☆
このレシピの生い立ち
お友達の誕生日にその子の好きなキャラクターを作りたくて友達仲間で作ってケーキの上にのせました。今回私は作り方だけ教えて、制作は友達二人が初挑戦で作りました。とっても可愛く出来ました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小さい人形1個分
  1. 粉砂糖 20㌘
  2. アーモンドプードル 10㌘
  3. 牛乳 小さじ1弱
  4. チョコペン(顔を描く場合) 1本
  5. 食紅(色をつける場合) 赤青黄色

作り方

  1. 1

    ビニール袋に粉砂糖とアーモンドプードルと牛乳を入れてこねます(しっかりとこねる)

  2. 2

    粉っぽさがなくしっかりとまとまったら色分けしたい量で違う袋にそれぞれ入れて 食紅を入れてしっかりこねる(均一になるまで)

  3. 3

    卵のパックやアルミのお弁当のおかず入れなんかを色の調合用に使うと便利です☆

  4. 4

    使わないマジパンはラップで覆ってあげて作業して下さい。

  5. 5

    違うパーツをつけるときは 乾かす前の方がつきやすいです。作業中 小皿に水をいれて ひび割れを水でなじませる

  6. 6

    顔をチョコペンで描く。(細かい所はチョコペンのチョコを一旦お皿に出してつま楊枝につけて描く方が描きやすいです)

  7. 7

    顔を描くときに目の位置などつま楊枝で一回軽く刺して目印をつけるといいです

  8. 8

    今回は友達で集まってスライム、カピバラさん、ポムポムぷりんを作りました

  9. 9

    ケーキにのせて完成ー!

コツ・ポイント

食紅をいれてからしっかりムラがなくなるまでこねる。食紅は入れすぎないで(一滴でも結構色づきます)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Sachi♪Ruby
Sachi♪Ruby @cook_40172837
に公開
ご訪問頂きありがとうございます☺幼い頃、海外を転々としていたので色々な料理を食べるのも作るのも好き☆趣味は様々な舞踊♪物作り♪わんちゃん♪食べる人が元気になれる様な料理を目指しています☆色々な国に行った気持ちになれたりお菓子は見て楽しくなれるような✩味だけでなく、盛り付けや彩りも上手になりたいので勉強していきたいと思います(*^^*)
もっと読む

似たレシピ