離乳食後期〜完了期☆野菜入り卵焼き

☆ひぐま☆
☆ひぐま☆ @cook_40099158

離乳食後期〜完了期に卵焼きを作ってあげましょう♡
このレシピの生い立ち
離乳食に使う卵はいつもゆで卵ばかり。1歳になり、そろそろ大人と同じ卵焼きを食べさせてあげたかったので。オリーブオイルも体に良く、野菜入りでカラフル栄養満点です。

離乳食後期〜完了期☆野菜入り卵焼き

離乳食後期〜完了期に卵焼きを作ってあげましょう♡
このレシピの生い立ち
離乳食に使う卵はいつもゆで卵ばかり。1歳になり、そろそろ大人と同じ卵焼きを食べさせてあげたかったので。オリーブオイルも体に良く、野菜入りでカラフル栄養満点です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2回分
  1. 1個
  2. お好みの野菜 20〜40g
  3. オリーブオイル 適量

作り方

  1. 1

    溶き卵、野菜を混ぜ合わせる。
    (今回は冷凍の加熱済み人参20g、小松菜20gを解凍して入れました。)

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルを引き、卵液の半量を流し入れ、焼く。くるくると巻いたら残りの液も入れて焼き、同様に巻く。

  3. 3

    1回に与える卵の量は1/2個なので、1回の食事には半分だけ食べさせます。

コツ・ポイント

野菜入りの卵焼き(半量で野菜20gの場合)があれば、あとはご飯とミニトマト2個があれば丁度良いです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆ひぐま☆
☆ひぐま☆ @cook_40099158
に公開
料理初心者。揚げ物しない。グリル使わない。ズボラな私でも作れるレシピを考え中。味付けは基本、いつも目分量です。お家にあるものだけで、おいしいものを簡単につくりたい!でもまだまだ手際が悪く、日々修行です。
もっと読む

似たレシピ