離乳食後期〜完了期☆野菜入り卵焼き

☆ひぐま☆ @cook_40099158
離乳食後期〜完了期に卵焼きを作ってあげましょう♡
このレシピの生い立ち
離乳食に使う卵はいつもゆで卵ばかり。1歳になり、そろそろ大人と同じ卵焼きを食べさせてあげたかったので。オリーブオイルも体に良く、野菜入りでカラフル栄養満点です。
離乳食後期〜完了期☆野菜入り卵焼き
離乳食後期〜完了期に卵焼きを作ってあげましょう♡
このレシピの生い立ち
離乳食に使う卵はいつもゆで卵ばかり。1歳になり、そろそろ大人と同じ卵焼きを食べさせてあげたかったので。オリーブオイルも体に良く、野菜入りでカラフル栄養満点です。
作り方
- 1
溶き卵、野菜を混ぜ合わせる。
(今回は冷凍の加熱済み人参20g、小松菜20gを解凍して入れました。) - 2
フライパンにオリーブオイルを引き、卵液の半量を流し入れ、焼く。くるくると巻いたら残りの液も入れて焼き、同様に巻く。
- 3
1回に与える卵の量は1/2個なので、1回の食事には半分だけ食べさせます。
コツ・ポイント
野菜入りの卵焼き(半量で野菜20gの場合)があれば、あとはご飯とミニトマト2個があれば丁度良いです☆
似たレシピ
-
離乳食後期〜幼児食★ミックスベジで卵焼き 離乳食後期〜幼児食★ミックスベジで卵焼き
カラフルな野菜入りの卵焼きで、子供も喜んで食べてくれます♡苦手な野菜も食べられるかも!?離乳食後期・完了期・幼児食に☆ ☆ひぐま☆ -
-
-
-
-
-
-
離乳食後期~みんなで☆ふわふわ洋風卵焼き 離乳食後期~みんなで☆ふわふわ洋風卵焼き
つかみ食べの大好きな離乳食後期の赤ちゃんも、体調不良の人も、みんなで食べられる卵焼きです♪豆腐たっぷりで、ふわっふわ☆ さるぱんだ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19873896