元祖!深川飯!ばかがいの炊込み御飯

Morise* @cook_40156388
あおやぎ(バカガイ)を使った炊き込み御飯!
春らしくタケノコなんかも入れちゃいました!旨味たっぷりのご飯ができますよ
このレシピの生い立ち
海の近くに住んでいるのでバカガイは小さい頃からよく食べてました!そのまま食べるのもとっても美味しいですが、炊き込み御飯にするとアサリより旨味が染み出て絶品ご飯になります☆
元祖!深川飯!ばかがいの炊込み御飯
あおやぎ(バカガイ)を使った炊き込み御飯!
春らしくタケノコなんかも入れちゃいました!旨味たっぷりのご飯ができますよ
このレシピの生い立ち
海の近くに住んでいるのでバカガイは小さい頃からよく食べてました!そのまま食べるのもとっても美味しいですが、炊き込み御飯にするとアサリより旨味が染み出て絶品ご飯になります☆
作り方
- 1
タケノコを一口大の薄切りにします。コリコリした食感が楽しみたい場合は、厚めに切ってください。
- 2
鍋に水150ccとばかがい、1のタケノコを入れてひと煮立ちさせます。
- 3
◯の調味料を入れて3〜4分煮て火を止めます。
- 4
具材と煮汁を分けます。
- 5
といだ米と煮汁をお釜の中に入れ、水をメモリに合わせて炊飯器にセットして炊きます。
- 6
炊き上がったら、4で分けた具材とさっくり混ぜ合わせます。
- 7
お茶碗に盛ってきぬさや等をトッピングして完成です!
コツ・ポイント
具材を混ぜるときは身がバラバラにならない様にさっくりと混ぜてください。タケノコだけ混ぜて後でバカガイをトッピングするのでもいいと思います^_^
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19874324