昆布醤油で筍の炊き込みご飯✿

ほしお✩ @cook_40252794
春を感じる炊き込みご飯。醤油の香りがとっても香ばしいですよ~!
このレシピの生い立ち
春になると食べたくなったのと筍をいただいたので「昆布醤油」で作ってみました。
昆布醤油で筍の炊き込みご飯✿
春を感じる炊き込みご飯。醤油の香りがとっても香ばしいですよ~!
このレシピの生い立ち
春になると食べたくなったのと筍をいただいたので「昆布醤油」で作ってみました。
作り方
- 1
使った昆布醤油はこちら。岩手・陸前高田の醤油です。
塩分が濃口醤油よりも低いので、醤油に変更するときは大さじ3くらいに。 - 2
お米を研いでザルにあげる。筍は食べやすい大きさに切る。
- 3
炊飯器のお釜に、2のお米と筍を入れる。★の調味料を入れ、3合分の水を入れ、約30分浸漬する。
- 4
浸漬したら、炊く。(炊き込みご飯用のモードがあればそちらで)
- 5
炊き上がったら、約10分蒸らす。器に盛り付けて、三つ葉を添えたらできあがり。
コツ・ポイント
ただ材料を入れて、浸漬、炊飯のボタンをポチ、蒸らすだけ!(コツはないです)
その他、お好みでにんじん、しいたけ、油揚げなど入れると食材の旨みが楽しめます♫
保温時間が長すぎると、下のご飯が黒く焦げるので気を付けてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
旬を楽しむ♪春キャベツ&筍の炊き込みご飯 旬を楽しむ♪春キャベツ&筍の炊き込みご飯
春の恵みを手軽に堪能できる炊き込みです♪春キャベツの甘み、春筍の味わいがしっとりとご飯に沁み込み、子供受けも良いですよ! だーらは -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19874446