作り方
- 1
具材をひとくちサイズに切る
- 2
作りたい個数分より1個少なめに卵をとく
- 3
といた卵に切った具材と作りたい数より茶碗蒸しカップ一杯分少なめに水を入れる
(卵の個数と同じ数の杯数水を入れる)
- 4
3に味をみながらお好みで麺つゆを入れる
- 5
4をカップに入れてる
(カップに入れる際入れすぎると蒸した時に溢れるのでカップ5分の一くらい開けておく)
- 6
フライパンにカップが半分浸かるくらいの水を入れてアルミホイルでフタをして蒸す
- 7
沸騰したら弱火で10分~15分蒸し火を止めて余熱で少し蒸す
- 8
ひとつ取り出して掻き混ぜてみる
火が通っていれば完成
コツ・ポイント
今回は椎茸と鶏肉を買い忘れて入れなかった分味に物足りなさを感じたけれどむしったカニカマを入れるとよく混ざりあって味気なさをカバーして彩りもよく美味しかった
ほうれん草は少しレンジにかけてしならせるとかさばらずに済むので調理がしやすい
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19875577