【使いきり】かっちりいも

消費者庁
消費者庁 @caa_nofoodloss

「食品ロスをなくそう!はくさんもったいないrecipe」(石川県白山市)
このレシピの生い立ち
石川県白山市消費生活センター(協力:白山市食生活改善推進協議会、白山市地産地消課)では、「食品ロスをなくそう!はくさんもったいないレシピ」を作成しました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 小さ目のじゃがいも 1kg
  2. 大さじ1
  3. 砂糖 290g
  4. しょうゆ 125cc

作り方

  1. 1

    じゃがいもは皮ごと煮るので、丁寧に洗う。

  2. 2

    鍋にじゃがいもを入れ砂糖をその上にのせしょうゆ、酒を回し入れる。落としぶたをして弱火にかける。このとき水は全く入れない。

  3. 3

    ぐつぐつ煮えてきたら焦がさないように様子を見ながら3時間かけてじっくり煮詰める。時々鍋をゆすって混ぜる。

  4. 4

    汁気がなくなり、じゃがいもが「かくし」(皮がしわしわになる)と出来上がり。

コツ・ポイント

緑色の皮のじゃがいもは食べるのは避けましょう。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

消費者庁
消費者庁 @caa_nofoodloss
に公開
消費者庁では、食品ロスの削減に向けた様々な取組を行っています。消費者庁のキッチンでは、消費者の皆様が食品ロスを削減する際に参考となるレシピを紹介しています。
もっと読む

似たレシピ