市販より美味しい、春雨とひき肉炒め

フラミンゴちゃん
フラミンゴちゃん @cook_40055273

市販の○○春雨は、味が濃くて、量も少ない!白いご飯で、春雨炒めを思いっきり食べたい~♪そんな時は作っちゃいましょう~♪
このレシピの生い立ち
中華を食べに行くと、決まってひき肉春雨炒めは注文します。それくらい、家族が大好きな一品です。たまには手抜きしたくても、インスタントは味が濃いと、家族に不評です。それなら、家族好みの味を~♪と自分で作りました!毎日食べたい~!by娘

市販より美味しい、春雨とひき肉炒め

市販の○○春雨は、味が濃くて、量も少ない!白いご飯で、春雨炒めを思いっきり食べたい~♪そんな時は作っちゃいましょう~♪
このレシピの生い立ち
中華を食べに行くと、決まってひき肉春雨炒めは注文します。それくらい、家族が大好きな一品です。たまには手抜きしたくても、インスタントは味が濃いと、家族に不評です。それなら、家族好みの味を~♪と自分で作りました!毎日食べたい~!by娘

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 豚ひき肉 150グラム
  2. 春雨 30グラム
  3. ネギ 1/2~1本
  4. 唐辛子 1本
  5. ★水 50cc
  6. ★塩 小1/3弱
  7. ★オイスターソース 小1
  8. ★醤油 小1
  9. ★甜面醤 大1/2
  10. ★砂糖 小1/2
  11. ごま 少々

作り方

  1. 1

    ★の調味料を小さなボールに入れて混ぜておく。

  2. 2

    春雨を袋記載の時間で茹でる。ざるにあげ、食べやすい長さに切る。長ネギはみじん切り。唐辛子を準備。

  3. 3

    フライパンに油を入れ、唐辛子を炒める。全体に綺麗な赤になり照りが出たら、取り出す。

  4. 4

    3のフライパンで、長ネギ、ひき肉を炒める。

  5. 5

    4に1を加えて手早く混ぜる。

  6. 6

    5に春雨を入れ炒める。

  7. 7

    最後にごま油を少々入れ、全体に絡んだら火を止める。出来上がり。

コツ・ポイント

家族の夕飯時間がバラバラな時は、「5」まで作っておきます。春雨が水分を吸ってしまいますので。
唐辛子は、辛いのがお好みの場合は、引き出さないでそのまま入れて最後まで作って下さい。塩の加減は、最後に調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
フラミンゴちゃん
に公開
簡単で美味しいご飯、家族が元気になるご飯を心がけています出張お料理教室を開いていますご自分の台所でいつもの調理器具でのマンツーマンのお教室ですつくレポありがとうございます。励みになりますレシピはたまに見直しています。ご了承下さい時々「クックパッドニュース」にレシピが掲載されます2014年11月 マクロビオティック認定書取得2015年7月 食育アドバイザー資格取得
もっと読む

似たレシピ