マクロビ☆ゆず茶【ゆず大量消費】

今日の勝家御膳
今日の勝家御膳 @cook_40128481

ゆずの大量消費には簡単ゆず茶を♡ これでこの冬は風邪知らずです♬ スイーツやカクテルにも使えます(♡ˊ艸ˋ)♬*

このレシピの生い立ち
ご近所さんに大量に頂いたゆずが、数日置いただけでちょっと危うくなったので、急いで大量消費しました(*´ω`*)ゞ

ゆずの大量消費にはジャムも(・ω<)-☆
ID19231848

マクロビ☆ゆず茶【ゆず大量消費】

ゆずの大量消費には簡単ゆず茶を♡ これでこの冬は風邪知らずです♬ スイーツやカクテルにも使えます(♡ˊ艸ˋ)♬*

このレシピの生い立ち
ご近所さんに大量に頂いたゆずが、数日置いただけでちょっと危うくなったので、急いで大量消費しました(*´ω`*)ゞ

ゆずの大量消費にはジャムも(・ω<)-☆
ID19231848

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. ゆず 500g
  2. てんさい糖 500g

作り方

  1. 1

    容器を熱湯で煮沸します☆

  2. 2

    ゆずを横半分に切り、種を除いた中身はフードプロセッサーに入れ撹拌します。
    皮は薄切りにします。

  3. 3

  4. 4

    容器の水気を拭いて。
    撹拌したゆずの中身、薄切りにした皮、てんさい糖、の順に容器に入れてゆきます。

  5. 5

    いっぱいまで重ねるとこんな感じ(*´▽`*)

  6. 6

    蓋をして1週間置きます。
    保存食なので冷暗所でいいと思いますが、冷蔵庫に入れるとより安心かも。

  7. 7

    1日経ったころ☆
    時々上下を混ぜてくださいね(^_-)-☆

  8. 8

    2日漬け込んで、試しに飲んでみた☆
    おいしいけど、あと5日待ちましょう(☆∀☆)

  9. 9

    いい具合にとろとろになりました(´。✪ω✪。 ` )

  10. 10

    適量のお湯で割ってどうぞ☆
    スイーツやカクテルに、ジャムやはちみつ代わりに使うのもオススメ(o・v・)♪

  11. 11

    玄米茶で割ってみたらおいしかった(*ˊ˘ˋ*)♪

  12. 12

    はちみつ大根代わりにゆず茶大根も☆
    ID19231497

コツ・ポイント

てんさい糖をケチらないほうがおいしいし、保存食なので持ちもよくなるかと☆

皮は、薄さはもちろん、長さも食べやすくカットしてくださいね(^_-)-☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
今日の勝家御膳
今日の勝家御膳 @cook_40128481
に公開
理想の男性が柴田勝家なので「今日の勝家御膳」です。原則、動物性食材不使用、電子レンジ不使用、食材を丸ごと使用するマクロビオティック(最近は動物性食材を使うことも増えました。おいしいのがいいね)未来のダーリン勝家さまに召し上がっていただく「勝家御膳」を日々研究中。
もっと読む

似たレシピ