薬味でおしゃれ美味しい鶏皮ポン酢

73works
73works @cook_40074611

ワサビ、ミョウガ、大葉の薬味を効かせた夏にぴったりの副菜です。
このレシピの生い立ち
余った鶏皮を夏らしくさっぱり食べたくて

薬味でおしゃれ美味しい鶏皮ポン酢

ワサビ、ミョウガ、大葉の薬味を効かせた夏にぴったりの副菜です。
このレシピの生い立ち
余った鶏皮を夏らしくさっぱり食べたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

鶏皮2枚分
  1. 鶏皮 2枚
  2. 大根 2〜3cm
  3. 大葉 1枚
  4. みょうが 1/2個
  5. ポン酢 適量
  6. ワサビ 少々

作り方

  1. 1

    大根は薄切りにしてから千切りにする。スライサーがあれば◎出来るだけ薄く細い方が味が馴染みやすいです。

  2. 2

    みょうが、大葉も千切りにする。

  3. 3

    お湯を沸騰させて鶏皮を1-2分さっと茹でる。お湯からあげて粗熱が取れたら細切りにして大根、薬味と合わせる

  4. 4

    ポン酢とワサビをお好みの量入れて味を整える。少し時間を置いて味をなじませると美味しくなります。

コツ・ポイント

ワサビをきかせると大人の味に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
73works
73works @cook_40074611
に公開
1児の男の子を持つワーキングママです。出産をきっかけに旬な素材でちょっと手間をかけておいしいものを作りたいと本気で考えるようになりました。といっても…仕事をしているので時間がかかり過ぎない工夫を日々模索中です。
もっと読む

似たレシピ