鶏皮薬味ポン酢

ぅき太郎
ぅき太郎 @cook_40054275

油が気になる鶏皮も茹でるのでさっぱりいただけます♪
このレシピの生い立ち
いつも胸肉は皮を剥がして使うので、皮の在庫が増える一方。。。
なのでうちの母親の好物を再現♪

鶏皮薬味ポン酢

油が気になる鶏皮も茹でるのでさっぱりいただけます♪
このレシピの生い立ち
いつも胸肉は皮を剥がして使うので、皮の在庫が増える一方。。。
なのでうちの母親の好物を再現♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 鶏皮  2枚
  2. 大葉 3枚
  3. 茗荷 1本
  4. ポン酢 大匙2~3

作り方

  1. 1

    鶏皮を茹でる。
    粗熱が取れたら細切りにする。
    出来るだけ細いほうが美味しい。

  2. 2

    大葉は縦半分に切り、更に横に細切りにする。
    茗荷も縦半分に切り、斜めに薄切りにする。

  3. 3

    1と2をボウルに入れ。ポン酢で和える。
    出来たてでも美味しいが、冷蔵庫で冷やすとより美味しい。

コツ・ポイント

鶏皮はほそーく切ったほうが歯触りも良くて美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぅき太郎
ぅき太郎 @cook_40054275
に公開
如何に手を抜いて美味しいごはんを食べるかを常に考えています(●´ω`●)
もっと読む

似たレシピ