豚レバーの生姜煮

ふっくら母ちゃん
ふっくら母ちゃん @cook_40053419

貧血予防には豚レバー!一度にたくさた食べるより毎日少しずつがいいんだって。だから生姜で煮ましたよ。
このレシピの生い立ち
昔々、今よりう~んと体重が少なかった頃は貧血気味でした。母が纏めて作って毎朝強制的に数切れ食べさせられました。今では大好きな酒の肴です。

豚レバーの生姜煮

貧血予防には豚レバー!一度にたくさた食べるより毎日少しずつがいいんだって。だから生姜で煮ましたよ。
このレシピの生い立ち
昔々、今よりう~んと体重が少なかった頃は貧血気味でした。母が纏めて作って毎朝強制的に数切れ食べさせられました。今では大好きな酒の肴です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚レバー 150g
  2. 生姜 20g
  3. 醤油 大匙2
  4. 大匙2
  5. 砂糖 小匙2
  6. 炒め油 大匙1

作り方

  1. 1

    薄切り豚レバーを30分ほど水につけ血抜きします。生姜の千切りまたは摺り下ろしを調味液に入れレバーを30分ほど漬けます。

  2. 2

    深めのフライパンに油を入れ、レバーを漬け汁ごと入れて軽く炒めたら、蓋をして中火で5分ほどおきます。

  3. 3

    蓋を取り水分が無くなるまで煮詰めたら出来上がりです。

コツ・ポイント

ピリ辛が好きな人は生姜を千切りに、レバーが苦手な人は摺り下ろしにしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ふっくら母ちゃん
に公開
子供たちも手が離れ、料理は毎日の仕事から趣味に。休日には材料をたくさん買いこんで明るいうちに纏めて料理。さぁて次は何を作ろう!
もっと読む

似たレシピ