栄養満点♡ひじき炒め

すまいるかんかん @cook_40269432
これ1つで、栄養バランスばっちり!
このレシピの生い立ち
貧血気味で。。鉄分を摂るためににひじきをよく食べていたのですが、吸収力をアップさせるためにビタミン、カルシウムと追加する度に材料が増え(笑)たどり着いたレシピです♩
栄養満点♡ひじき炒め
これ1つで、栄養バランスばっちり!
このレシピの生い立ち
貧血気味で。。鉄分を摂るためににひじきをよく食べていたのですが、吸収力をアップさせるためにビタミン、カルシウムと追加する度に材料が増え(笑)たどり着いたレシピです♩
作り方
- 1
材料はこんな感じです。あげと干し椎茸、ひじきはのらなくて割愛です♡(お皿は直径26.5㎝です。)
- 2
ごま油を熱して、ベーコンの油が出るまで中火で軽く炒めます。
- 3
ベーコンの油が出てきたら、ごぼうとこんにゃくを加えて炒めます。
- 4
更ににんじんと砂糖を加え、炒めます。
- 5
しんなりしてきたら、水と白だし、干し椎茸を加えて炒めます。
- 6
干し椎茸が水分を吸って膨らんだら、いんげんとあげを加えます。
- 7
いんげんとあげに軽く火を通したら、ひじきとしょう油大さじ一杯半を加えます。強火で水分がなくなるまで炒めて、完成です。
- 8
ベーコンから出る油でコクを、ごぼうと干し椎茸で深みを出して、薄味でも美味しくいただけます♩大豆やしめじを入れても美味しいですよ。
- 9
作り置きにしているので、はっきり何人分とは言えません。1.7L容器にいっぱいできます。不安な方は半量からお試しを♩
- 10
しょう油小さじ一杯半→大さじ一杯半に訂正してます。すみません(> <)
コツ・ポイント
ごぼうは火が通りやすい&味しみが良いように、千切りピーラー(100均で購入)を使っています。ごぼうだけは自分でカットしたものの方が、味に深みが出ます。その他の材料はカット済みなど、利用できるものは利用して、手早く簡単にしあげましょ♩
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
健康レシピ蓮根とひじきのヘルシー味噌炒め 健康レシピ蓮根とひじきのヘルシー味噌炒め
こんなにヘルシーで栄養バランスの良いお料理があるでしょうか!?女性に欠かせない栄養素がぎっしり盛り込まれたレシピです☆ せんの会 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19881799