新玉葱と茄子とツナ缶のパスタ・トマト添え

はなおじさん
はなおじさん @cook_40044211

パスタが食べたくなり、家にあった新玉葱と茄子とツナ缶を使ったパスタにし、トマトを飾り色付けにしました。
このレシピの生い立ち
外は雨が降っていたので、家にあった茄子と新玉葱とツナ缶でパスタを作り、皿に盛り付けてから色付けにトマトを飾りました。

新玉葱と茄子とツナ缶のパスタ・トマト添え

パスタが食べたくなり、家にあった新玉葱と茄子とツナ缶を使ったパスタにし、トマトを飾り色付けにしました。
このレシピの生い立ち
外は雨が降っていたので、家にあった茄子と新玉葱とツナ缶でパスタを作り、皿に盛り付けてから色付けにトマトを飾りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. スパゲティ1人分 100g
  2. 茄子1本 100g
  3. 新玉葱2分1個 100g
  4. ツナ缶(小) 80g
  5. ニンニク1片 3g
  6. 鷹の爪(輪切り) 1本
  7. 茹でるお湯
  8. 2ℓ
  9. 20g
  10. 味付け
  11. 茹で汁 適量
  12. 〇黒胡椒 適量
  13. 〇バター(有塩) 6g
  14. 〇醤油 少々
  15. 色付け
  16. トマト 2分1個
  17. 好みで
  18. タバスコ 適量
  19. 炒め油
  20. オリーブ 大さじ1

作り方

  1. 1

    今回の材料です。
    スパゲティは表示6分を5分で茹であげました。

  2. 2

    茄子はヘタを切り取り半分に切り、2~3mmの斜め切りにし
    水(分量外)に5分ほどつけます。

  3. 3

    2~5分経ったらザルにあげ水分を切ります。

  4. 4

    新玉葱は皮をむき芯を切り取り、2mm位にスライスします。

  5. 5

    ニンニクは粗みじん切りにし、鷹の爪は輪切りにします。

  6. 6

    トマトは好みの厚さのくし形切にします。

  7. 7

    フライパンにオリーブ油をひき5のニンニク、鷹の爪を弱火で炒めます。

  8. 8

    別のコンロで鍋に水と塩を入れ沸騰させ、スパゲティを入れ5分茹でます。

  9. 9

    7でニンニクの香りがしてきたら水気を切った茄子を加え炒め合わせます。

  10. 10

    茹で始めてから5分経ったらザルにあけます。(茹で汁は大匙2杯分取っておく)

  11. 11

    9の茄子がしんなりしてきたら玉葱、ツナを加え炒めます。(ツナの汁も全部入れます)

  12. 12

    11の玉葱がしんなりしてきたら10のスパゲティを投入し茹で汁小さじ1を加え、風味づけにバターを入れます。

  13. 13

    12で全体が混ざったら味見をします。
    薄かったら醤油を少々回し入れ味を調えます、味が決まったら皿に盛り付けます。

  14. 14

    トマトを飾って完成です。
    好みでタバスコを振って食べます。

コツ・ポイント

スパゲティは2ℓの水に対して20gの塩を加えます。
12のバターは好みで使いました。
ツナ缶の汁も全部使いましたが、好みで使ってください。
スパゲティは表記6分茹でを5分で茹であげました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はなおじさん
はなおじさん @cook_40044211
に公開
最近自分で料理を作って食べていますが、「食卓にビールとお花があればより美味しく」がモットーです。
もっと読む

似たレシピ