新玉葱と茄子とツナ缶のパスタ・トマト添え

パスタが食べたくなり、家にあった新玉葱と茄子とツナ缶を使ったパスタにし、トマトを飾り色付けにしました。
このレシピの生い立ち
外は雨が降っていたので、家にあった茄子と新玉葱とツナ缶でパスタを作り、皿に盛り付けてから色付けにトマトを飾りました。
新玉葱と茄子とツナ缶のパスタ・トマト添え
パスタが食べたくなり、家にあった新玉葱と茄子とツナ缶を使ったパスタにし、トマトを飾り色付けにしました。
このレシピの生い立ち
外は雨が降っていたので、家にあった茄子と新玉葱とツナ缶でパスタを作り、皿に盛り付けてから色付けにトマトを飾りました。
作り方
- 1
今回の材料です。
スパゲティは表示6分を5分で茹であげました。 - 2
茄子はヘタを切り取り半分に切り、2~3mmの斜め切りにし
水(分量外)に5分ほどつけます。 - 3
2~5分経ったらザルにあげ水分を切ります。
- 4
新玉葱は皮をむき芯を切り取り、2mm位にスライスします。
- 5
ニンニクは粗みじん切りにし、鷹の爪は輪切りにします。
- 6
トマトは好みの厚さのくし形切にします。
- 7
フライパンにオリーブ油をひき5のニンニク、鷹の爪を弱火で炒めます。
- 8
別のコンロで鍋に水と塩を入れ沸騰させ、スパゲティを入れ5分茹でます。
- 9
7でニンニクの香りがしてきたら水気を切った茄子を加え炒め合わせます。
- 10
茹で始めてから5分経ったらザルにあけます。(茹で汁は大匙2杯分取っておく)
- 11
9の茄子がしんなりしてきたら玉葱、ツナを加え炒めます。(ツナの汁も全部入れます)
- 12
11の玉葱がしんなりしてきたら10のスパゲティを投入し茹で汁小さじ1を加え、風味づけにバターを入れます。
- 13
12で全体が混ざったら味見をします。
薄かったら醤油を少々回し入れ味を調えます、味が決まったら皿に盛り付けます。 - 14
トマトを飾って完成です。
好みでタバスコを振って食べます。
コツ・ポイント
スパゲティは2ℓの水に対して20gの塩を加えます。
12のバターは好みで使いました。
ツナ缶の汁も全部使いましたが、好みで使ってください。
スパゲティは表記6分茹でを5分で茹であげました。
似たレシピ
-
-
-
トマト、ツナ、新玉ねぎの、冷製パスタ! トマト、ツナ、新玉ねぎの、冷製パスタ!
そうめんみたいな、1.2mmの細いパスタを使った、トマト、シーチキン、新玉ねぎの冷製パスタです。暑い時にピッタリ! クックまいななパパ -
-
5分でできる♪トマトとツナのスパゲティ 5分でできる♪トマトとツナのスパゲティ
常備されていそうなツナ缶とトマトを使ったレシピです♪トマトソースではなく生のトマトを使うのでさっぱりと食べられます☻ マリエルレシピ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ