ニンジンのポタージュ*人参大量消費!

シシュポス
シシュポス @cook_40054014

暑い日には冷製で、涼しい日には温かく。
栄養満点!ニンジンのポタージュです。
このレシピの生い立ち
ニンジンとジャガイモを大量に頂いたので。

甘く作ったらニンジン嫌いの子供さんでも大丈夫かも?!^^

*ニンジンはオイルと一緒に調理することで、栄養が吸収しやすくなります。是非少量でもオイル又はバターを加えてみて下さい。

ニンジンのポタージュ*人参大量消費!

暑い日には冷製で、涼しい日には温かく。
栄養満点!ニンジンのポタージュです。
このレシピの生い立ち
ニンジンとジャガイモを大量に頂いたので。

甘く作ったらニンジン嫌いの子供さんでも大丈夫かも?!^^

*ニンジンはオイルと一緒に調理することで、栄養が吸収しやすくなります。是非少量でもオイル又はバターを加えてみて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. 人参(中) 2本
  2. じゃがいも(中) 2個
  3. 玉葱(中) 1個
  4. 2カップ
  5. 牛乳 2カップ
  6. コンソメ(顆粒) 大さじ2
  7. 塩コショウ 適量
  8. 蜂蜜・砂糖(お好みで) 適量
  9. オリーブオイル(お好みでバター) 小さじ1
  10. 飾り用(パセリのみじん切り・粗挽き黒胡椒・生クリーム)など 適量

作り方

  1. 1

    野菜は2.3センチの乱切りにし、耐熱容器に水大さじ1と野菜を入れて800wのレンジに8分かけます。

  2. 2

    ミキサーに野菜と水・コンソメを入れて、なめらかになるまでミキサーにかけます。

  3. 3

    鍋に移して牛乳・オイルを加えて温めます。

    味見をして塩コショウ、砂糖などで、お好みの味に調えたら出来上がり。

  4. 4

    冷製でしたら、粗熱が取れてから冷蔵庫で冷やして下さい。

  5. 5

    ジャガイモは、サツマイモやカボチャに変えても美味しいです。

コツ・ポイント

冷製にする場合は、塩を少し多めにした方が美味しいいです。

★甘いポタージュがお好きな方は、蜂蜜や砂糖を加えると良いかと思います。

★バター風味がお好きな方は、バターを加えて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
シシュポス
シシュポス @cook_40054014
に公開
きままな夫婦二人暮らし♪仕事に料理に、ときどき旅行!普通の家庭料理です。気が付かないうちに野菜を沢山摂れるようなメニューを心がけています。
もっと読む

似たレシピ