大葉ごはんと夏野菜カレー☆

ブチ子姉さん @cook_40258080
今が旬の夏野菜がゴロゴロと入った、
ボリューミーなカレーです☆
大葉ごはんは香りが良く、美味しいです☆
このレシピの生い立ち
今が旬の夏野菜をたっぷり食べたくて☆
大葉ごはんと夏野菜カレー☆
今が旬の夏野菜がゴロゴロと入った、
ボリューミーなカレーです☆
大葉ごはんは香りが良く、美味しいです☆
このレシピの生い立ち
今が旬の夏野菜をたっぷり食べたくて☆
作り方
- 1
玉ねぎとズッキーニは3㎜くらいにスライスし、なすは6等分くらいのくし切りにする。
他の野菜は食べやすい大きさに切る。 - 2
ジャガイモとなすは水につけてあく抜きする。
肉は一口サイズくらいに切る。 - 3
にんにくをみじん切りにし、鍋に油とにんにくを入れ、火にかける。
- 4
香りがたってきたら肉と野菜を入れ、塩コショウをし炒める。
- 5
全体に油が回ったら具材が少し出るかなくらいの量の水を入れる。
- 6
煮立ってきたらルーを入れ、かき混ぜながら溶かす。
- 7
ルーが溶けたら弱火~中火にし、にんじんやジャガイモが柔らかくなるまで煮込む。
時々焦げないように混ぜる。 - 8
大葉をみじん切りにする。
炊きたてのご飯に大葉と塩を入れよく混ぜる。 - 9
お皿にごはんとカレーを盛り付けたら出来上がり☆
コツ・ポイント
茄子、ズッキーニは薄くしすぎると溶けてしまうので適度な厚さに。
野菜から水分が出るので水はひたひたより少なめに。
具材はゴロゴロとした形があるほうがボリューミーで美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19883362