【保育園給食】夏野菜カレー

長野県おたり村 @cook_40262049
旬の夏野菜7種類を入れたカレーです。
このレシピの生い立ち
園児には7種類の野菜は何が入っているか聞いたりしています。カレーはほとんど毎月提供していますが、季節によって具材を変えています。
【保育園給食】夏野菜カレー
旬の夏野菜7種類を入れたカレーです。
このレシピの生い立ち
園児には7種類の野菜は何が入っているか聞いたりしています。カレーはほとんど毎月提供していますが、季節によって具材を変えています。
作り方
- 1
豚肉は1cm長さに切る。
- 2
じゃがいも、人参、なす、ズッキーニ、ピーマン、トマト、玉ねぎは1cm角に切る。
- 3
鍋に油を熱し、にんにくを炒めて香りが出たら豚肉を炒める。
- 4
次に人参、じゃがいも、玉ねぎを入れて炒め、ひたひたになるまで水を加えて煮る。
- 5
柔らかくなったらなす、ズッキーニ、トマト、ピーマン、チャツネを加えて煮る。
- 6
仕上げにカレールウとケチャップを入れてとろみがつくまで煮込む。
コツ・ポイント
8月は夏野菜7種類を入れた夏野菜カレーです。苦手ななす、ピーマン、トマトもカレーなら食べてくれます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19964699