手羽先の五目煮

shimizuho☆
shimizuho☆ @cook_40062655

九州の味です。
このレシピの生い立ち
筑前煮の手羽先バージョンです。

手羽先の五目煮

九州の味です。
このレシピの生い立ち
筑前煮の手羽先バージョンです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 手羽先 8本
  2. ニンジン 中1本
  3. レンコン 200g
  4. こんにゃく 1枚
  5. ゴボウ 1本
  6. 干し椎茸 中くらいの4枚
  7. 300cc
  8. 本だし 小さじ1
  9. 醤油 120cc
  10. 砂糖 大さじ2
  11. みりん 大さじ2
  12. 大さじ2
  13. ごま 大さじ2

作り方

  1. 1

    干し椎茸のヘタを手で折って、分量外の水につけて戻しておく。

  2. 2

    手羽先の先を切る。

  3. 3

    ゴボウは洗いながら、包丁の背で軽く皮を削ぐ。3cmぐらいの乱切りにして、水につけておく。

  4. 4

    レンコン、ニンジンの皮をむいて一口大の乱切りにする。

  5. 5

    こんにゃくは、ニンジンやレンコンよりも小さく、手でちぎる。

  6. 6

    鍋にごま油を入れて中火で手羽先の皮目をこんがりするまで焼く。

  7. 7

    ↑にこんにゃくを入れて炒め、ニンジン、レンコン、ゴボウは水切りをして入れて炒める。

  8. 8

    ↑に水、本だしを入れて沸騰さ、椎茸を軽くしぼって、半分に切って入れる。フタを少し開け、中火より少し弱火で10分程煮る。

  9. 9

    ↑に★の調味料を入れて、フタをせずに、時々鍋返しをし、汁気が少なくなって、テリテリしてきたら完成です。

コツ・ポイント

鶏もも、手羽元でも良いです。手羽先を使う時は、必ず先を切って下さいね。ニンジンが崩れてしまいます。先は捨てずに冷凍保存して、スープなどダシに使ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
shimizuho☆
shimizuho☆ @cook_40062655
に公開

似たレシピ