折り込みパン♪[覚書用]

ケンケン♪ @cook_40147383
茹で小豆(ホントは皮だが)を折り込んでふんわりしっとりパン♪手順手抜き『覚え書用』ッス!
このレシピの生い立ち
手順参考『ほっこり~のさん』レシピID:20201480手順が丁寧で、とっても参考になります。但し、配合が全く違うのでご注意!!
折り込みパン♪[覚書用]
茹で小豆(ホントは皮だが)を折り込んでふんわりしっとりパン♪手順手抜き『覚え書用』ッス!
このレシピの生い立ち
手順参考『ほっこり~のさん』レシピID:20201480手順が丁寧で、とっても参考になります。但し、配合が全く違うのでご注意!!
作り方
- 1
A混ぜる。イースト→B入れ捏ねる。一次発酵→ガス抜き→長方形にのばす→生地の2/3に『あん』端1.5㎝空けて乗せる→
- 2
→あん無しの1/3をパタン→もっかいパタン→閉じ目→ベンチタイム→長方形にのばす→1/3折る&折る→長方形にのばす→
- 3
→縦長に4等分カット→更にカット(2)更にカット2→ねじる→クルリン→天板に乗せる→二次発酵→180℃に予熱→
- 4
180℃20分。190℃でも◎不器用なので『ネジリちぎりパン』こしあんの副産物の『小豆の皮』消費する。
コツ・ポイント
あんこのMax300g 不器用なので250g前後にする。 ジャム(クリーム)シート200g水分少な目が良い。粉400gー100gOK。破れそうなトコは粉振る。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19885986