ホッケの煮付け

あおもりの肴 @cook_40127706
青森県産ホッケの醤油煮です!(^^)!
このレシピの生い立ち
青森県産ホッケの煮付けです。
一夜干しのイメージが強いホッケですが、煮込んでも硬くなりにくい身質で、煮付けもオススメの食べ方です。
ホッケの煮付け
青森県産ホッケの醤油煮です!(^^)!
このレシピの生い立ち
青森県産ホッケの煮付けです。
一夜干しのイメージが強いホッケですが、煮込んでも硬くなりにくい身質で、煮付けもオススメの食べ方です。
作り方
- 1
ホッケの捌き方はコチラから
https://cookpad.wasmer.app/recipe/5598967 - 2
ハラス骨、小骨を除去した半身をキッチンペーパー等で包み、冷蔵庫で一晩保管し、余分な水分を抜く。
- 3
半身を2等分する。
- 4
さっと湯通し、表面の臭み抜きをする。
- 5
煮汁を鍋に入れて
中火で火にかける。
煮汁は、酒:みりん:醤油=2:1:1 - 6
一煮立ちしたらホッケを入れる。
- 7
千切りしょうがを加え、落し蓋をして吹きこぼれないよう中火から弱火で15分程度火にかける。
- 8
お皿に盛り付けて出来上がり。
コツ・ポイント
一旦冷やしてから温め直すと中まで味が染みてさらに美味しくなりますよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19889107