♥簡単♥お花畑いなり寿司

もこりこ
もこりこ @cook_40034795

いつものいなり寿司に子供たちの大好きなものをトッピング♪春らしい1品になりました。
このレシピの生い立ち
甘辛いいなり寿司は主人と次女の大好きな1品♪子供たちの好きなコーンとハムで見た目もかわいく春らしく飾ってみました♥

♥簡単♥お花畑いなり寿司

いつものいなり寿司に子供たちの大好きなものをトッピング♪春らしい1品になりました。
このレシピの生い立ち
甘辛いいなり寿司は主人と次女の大好きな1品♪子供たちの好きなコーンとハムで見た目もかわいく春らしく飾ってみました♥

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

花畑いなり10個分
  1. 小揚げ 5枚
  2. 砂糖(三温糖) 40g
  3. みりん 大さじ3
  4. 醤油 大さじ3
  5. だし汁 400cc
  6. 2合
  7. 【すし酢】
  8. 大さじ3
  9. 砂糖(三温糖) 大さじ1
  10. 小さじ1
  11. トッピング
  12. コーン缶 80g
  13. バター 5g
  14. ハム 2枚

作り方

  1. 1

    小揚げは半分に切って袋状になるようにゆっくりはがす。

  2. 2

    鍋に湯を沸かし1の揚げをいれさひと煮したらザルにあけ、油抜きをします。

  3. 3

    だし汁と砂糖を煮立てて、水気をしぼった2をいれ3分くらい煮ます。

  4. 4

    みりんと醤油を加え落し蓋をし、煮汁がなくなるまで弱火で10分くらい煮ます。

  5. 5

    お米はすし飯用に水をセットし炊きます。炊き上がったら大きめのボウルにあけ、すし酢をふって切るように混ぜます。

  6. 6

    すし飯を冷ましている間、コーンをバターでいため、ハムは花形で型抜きします。

  7. 7

    粗熱が取れたら、油揚の煮汁をかるく絞り、ご飯を詰めて、平らにならし上向きで並べておきます。

  8. 8

    すし飯の上にコーンをひいて、上にハムのお花を飾ったら出来上がり!お好みでパセリを振ります。

  9. 9

    ふつうのお稲荷と交互に盛り付けても♪

  10. 10

    写真は20個作った時のものです。分量は10個分です。

コツ・ポイント

すし飯を詰める時は、かるくにぎって形を整えてからやると詰めやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
もこりこ
もこりこ @cook_40034795
に公開
★家族★ウチご飯&あんこ大好きの主人和食とパンが大好きなわたし洋食&バレーボール&漫画大好きな長女(高1)和食&ぬいぐるみ&お菓子作りが大好きな次女(中1)Mダックス(♂15歳)が15年9月に天国へ (;へ;)★ウチご飯モットー★安全*おいしい*バランス良く*(´▼`)日記のお返事は直接キッチンへお邪魔してます♪★おっちょこちょいの会★№33です
もっと読む

似たレシピ