電子レンジで水きりの手作りガンモドキ♪

漢方薬のタカキ大林店
漢方薬のタカキ大林店 @cook_40094223

電子レンジで簡単水きりした手作りガンモドキ!外はカリカリ、中はしっとり!素朴で優しい味わいです!
このレシピの生い立ち
豆腐
性味:甘・寒
帰経:脾・胃・大腸
効能:益気和中、生津潤燥、清熱解毒
適応症:肺熱咳嗽
わかめ
性味:鹹・寒
帰経:肝・胃・腎
効能:消痰軟堅・利水消腫
適応症:瘰癧・癭瘤・脚気浮腫・水腫

電子レンジで水きりの手作りガンモドキ♪

電子レンジで簡単水きりした手作りガンモドキ!外はカリカリ、中はしっとり!素朴で優しい味わいです!
このレシピの生い立ち
豆腐
性味:甘・寒
帰経:脾・胃・大腸
効能:益気和中、生津潤燥、清熱解毒
適応症:肺熱咳嗽
わかめ
性味:鹹・寒
帰経:肝・胃・腎
効能:消痰軟堅・利水消腫
適応症:瘰癧・癭瘤・脚気浮腫・水腫

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豆腐(木綿) 2丁(600g)
  2. ツナ缶 2缶(140g)
  3. 乾燥わかめ 5g
  4. 白ゴマ 20g
  5. 小麦粉 1カップ
  6. 大さじ6
  7. 合わせタレ
  8. しょうゆ 大さじ2
  9. みりん 大さじ2
  10. お湯 大さじ4
  11. からし 適量

作り方

  1. 1

    材料をそろえる

  2. 2

    豆腐は崩して、ラップをかけないで、6分レンジで加熱して水きりする

  3. 3

    キッチンペーパーをのせたザルにあけ、水気を絞る

  4. 4

    水きり豆腐・ツナ缶・白ゴマ・小麦粉・ワカメみじん切りを混ぜる

  5. 5

    お玉を油にくぐらせてから、4をすくい、油を熱したフライパンに入れて焼く

  6. 6

    表面がカリカリになったら裏返す

  7. 7

    両面きつね色になったら出来上がり!

  8. 8

    そのままでも食べることができますが、合わせタレとからしをつけても美味しいです

コツ・ポイント

白ごま
性味:甘・寒
帰経:肺・脾・大腸
効能:清熱潤燥滑腸
適応症:皮膚乾燥・便秘

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
漢方薬のタカキ大林店
に公開
ヘルスファーマシィタカキ大林店は女性相談だけでなく漢方相談全般的に幅広く行っています。愛知県豊田市に開業して約46年、お客様のあらゆる疾患のご相談を承ってまいりました。漢方薬のご相談だけでなく、食生活の改善もふくめ、お客様の全体を捉えて、健康づくりをお手伝いさせていただきます。
もっと読む

似たレシピ