塩麹 de 具たくさんスープ

m_mind
m_mind @cook_40099415

塩麹でメインの味付けです。

このレシピの生い立ち
健康に発酵食品が良いので、塩麹を多方面で使いたくて、スープに使ってみました。

塩麹 de 具たくさんスープ

塩麹でメインの味付けです。

このレシピの生い立ち
健康に発酵食品が良いので、塩麹を多方面で使いたくて、スープに使ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人~3人分
  1. 青梗菜 1/2株
  2. 玉ねぎ 大1/4個
  3. 大根 2cmぐらい
  4. 人参 2cmぐらい
  5. ウインナーソーセージ(無くてもOK) 2本
  6. 塩麹 大さじ2
  7. 醤油 適量
  8. 白ワイン 大さじ1
  9. 500ml

作り方

  1. 1

    鍋に水を入れてお湯を沸かす。

  2. 2

    青梗菜は葉と茎を分けて3cmぐらいに切る。
    玉ねぎはくし切りにして青梗菜の茎と一緒に置いておく。

  3. 3

    大根と人参も切る。

    ベーコンは拍子木切りに切る。

  4. 4

    1が沸いたら白ワインを入れ青梗菜の茎、玉ねぎ、大根、人参、ベーコンも入れて再び沸騰したら弱火で5分ぐらい煮る。

  5. 5

    5分経ったら青梗菜の葉を入れ、塩麹も加え沸かない様に煮て、葉が柔らかくなったらお醤油で味を調節して出来上がりです。

コツ・ポイント

最後のお醤油は、具のお野菜によって味が足らなくなることがありますので、ご家庭の味に合わせて調節して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
m_mind
m_mind @cook_40099415
に公開
高齢になって病も得て、好きだった料理も手の込んだものはもういいわなんて思うようになっていたのでですがしかしストウブ鍋に出会い私なりに工夫し料理ができるようになりました。
もっと読む

似たレシピ