ホットプレートで楽々鮭のちゃんちゃん蒸し

ぶーちび
ぶーちび @cook_40084946

野菜と鮭を切って味付けをして、野菜の水分でホットプレートで蒸し焼きに。
簡単ヘルシー、〆の雑炊つき(笑)

このレシピの生い立ち
魚料理のレパートリーを増やしたくて作りました。なるべく楽に作りたいからホットプレートで作ってみたらちゃんちゃん焼きと違い、蒸すことでヘルシーに作れました。野菜もしゃきしゃきして美味しいです!

ホットプレートで楽々鮭のちゃんちゃん蒸し

野菜と鮭を切って味付けをして、野菜の水分でホットプレートで蒸し焼きに。
簡単ヘルシー、〆の雑炊つき(笑)

このレシピの生い立ち
魚料理のレパートリーを増やしたくて作りました。なるべく楽に作りたいからホットプレートで作ってみたらちゃんちゃん焼きと違い、蒸すことでヘルシーに作れました。野菜もしゃきしゃきして美味しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約4人前
  1. 鮭(無塩) 400グラム
  2. キャベツ 2分の1
  3. もやし 1袋
  4. 玉ねぎ(中ぐらい) 1つ
  5. キノコ類 好きなだけ(笑)
  6. ピーマン 2個
  7. 人参 2分の1
  8. 調味料
  9. ☆味噌(ダシ入りが良い) 大さじ6
  10. ☆みりん 大さじ4
  11. ☆しょうゆ 大さじ2
  12. ☆砂糖 小さじ4
  13. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    野菜を食べやすい大きさにしてホットプレートに油を引かずに敷きつめます。
    人参は薄くスライスするのがオススメです。

  2. 2

    鮭も食べやすい大きさにして野菜の上に敷きつめます。
    敷きつめたら塩コショウをします。

  3. 3

    ☆の調味料を混ぜ合わせて野菜と鮭の上に均等にのせていきます。

  4. 4

    蓋をし中火に設定して15分蒸し焼きにしたら出来上がりです。

  5. 5

    出来上がったら鮭の身がくずれないように野菜と軽く混ぜ合わせて食べてください。

  6. 6

    最後にスープが残るのでご飯一杯分を入れて混ぜて雑炊にすると美味しいです!

コツ・ポイント

蓋をして蒸し焼きにすること、野菜の水分で蒸すことになるので油を使ったりしなくても、ホットプレートにしきつくことがないです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぶーちび
ぶーちび @cook_40084946
に公開
料理の極意はいかに手を抜いて美味しいものが作れるか❗
もっと読む

似たレシピ