幼稚園お弁当♡えんどう豆で3色弁当☆

1と7真似っこママ
1と7真似っこママ @cook_40142666

2016.05 えんどう豆の美味しい季節 3色弁当にいかがですか〜☆
このレシピの生い立ち
いつも3色弁当の緑の部分はほうれん草でしたが、美味しいえんどう豆をいただいたので彩りに使ってみました。子供も緑黄色野菜はなかなか食べないのですが、こうすると食べてくれました!

幼稚園お弁当♡えんどう豆で3色弁当☆

2016.05 えんどう豆の美味しい季節 3色弁当にいかがですか〜☆
このレシピの生い立ち
いつも3色弁当の緑の部分はほうれん草でしたが、美味しいえんどう豆をいただいたので彩りに使ってみました。子供も緑黄色野菜はなかなか食べないのですが、こうすると食べてくれました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鳥ひき肉 150g
  2. 2個
  3. えんどう豆 4個
  4. 酒・醤油・砂糖 大さじ1〜適量
  5. 味噌・砂糖 小さじ2
  6. しいたけ 2個
  7. マヨ・チーズ 適量
  8. ハンペン 1枚
  9. ハンペンの中身 シーチキン・玉ねぎ 適量
  10. ほうれん草胡麻和え 適量

作り方

  1. 1

    鶏そぼろを作ります。
    鳥ひき肉をフライパンで炒めて、酒・醤油・砂糖、水100cc、しょうがを入れて炒め煮にしていきます。

  2. 2

    炒り卵を作ります。
    フライパンに油を引いて溶いた卵、味噌、砂糖を入れ、菜箸が何本かあれば6本くらいでぐるぐるかきまぜます

  3. 3

    えんどう豆は、スジを取り、サッと湯がきます。

  4. 4

    オカズは好きなもので大丈夫です!
    今回はハンペンフライ、しいたけのマヨチーズ焼き、ほうれん草胡麻和えです。

コツ・ポイント

新鮮なえんどう豆は、グツグツ茹でるのではなく、さっと茹でてシャキシャキ食べるのがポイントです!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
1と7真似っこママ
1と7真似っこママ @cook_40142666
に公開
ずぼらで面倒くさがりなママです。でも子供達のためにも添加物も気にしつつ、簡単で美味しいお料理を目指しています!!想像力はないので真似っこが多いです!!また2020.10発酵食品ソムリエの資格を取得したので、そのレシピを公開していきたいです☆
もっと読む

似たレシピ