お刺身リメイク!イサキの梅肉焼き

気まぐれご飯を作る人
気まぐれご飯を作る人 @cook_40095887

結構残ってしまったイサキのお刺身、さっぱり梅しそとの相性バッチリです。
このレシピの生い立ち
釣りの後、外食続きでお刺身の消費が出来なかった時 煮付けやフライ以外の方法で食べたくて…。

お刺身リメイク!イサキの梅肉焼き

結構残ってしまったイサキのお刺身、さっぱり梅しそとの相性バッチリです。
このレシピの生い立ち
釣りの後、外食続きでお刺身の消費が出来なかった時 煮付けやフライ以外の方法で食べたくて…。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. お刺身(今回はイサキ あるだけ
  2. 梅干し 2粒
  3. 大さじ3〜
  4. 米粉 少々
  5. サラダ油 大さじ2
  6. 大葉 3枚

作り方

  1. 1

    梅干しは種を除いて叩く。大葉は千切り。お刺身は余分な水分を拭き取る。

  2. 2

    ボウルに梅干しと酒を混ぜ合わせ、お刺身を入れて梅肉を全体に絡ませる。冷蔵庫で10分くらい置く。

  3. 3

    ボウルの中身に米粉を少量振り入れて混ぜる(これを3回くらい繰り返す)。

  4. 4

    フライパンに油を熱し、お刺身を並べ入れ 火が通ったら裏返し、最後にフライパンを煽って終わり。

  5. 5

    器に盛り付け、大葉を散らして頂きます。

コツ・ポイント

各種材料はお刺身の量に合わせて増減して下さい。焼く際は崩れてしまっても全然OKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
気まぐれご飯を作る人
に公開
ブクマ感謝です。基本的に一人ご飯が多いので、とにかく我流レシピです。>>作者の傾向〜コロナ以降 宅飲みに目覚め、手抜きおつまみ増〜・甘みの強いおかずが苦手なので極力糖分不使用。・生ニンニクが苦手なのでガーリックパウダーや生姜で代用しがち。・人参やカボチャがあまり好きでないので色味が淋しい…。・醤油より塩。・パンよりご飯。・手間がかかるがもやしが好き。
もっと読む

似たレシピ