トウベツカジカの中華風あんかけ

北海道 @Pref_Hokkaido
雑魚を使った中華風あんかけです。
このレシピの生い立ち
日高地区漁協女性部連絡協議会監修「日高の埋もれた食材レシピ集」より、日高中央漁協 高城 誓子さん考案のレシピです。
トウベツカジカの中華風あんかけ
雑魚を使った中華風あんかけです。
このレシピの生い立ち
日高地区漁協女性部連絡協議会監修「日高の埋もれた食材レシピ集」より、日高中央漁協 高城 誓子さん考案のレシピです。
作り方
- 1
トウベツカジカは皮を剥き、3枚におろし、1口大に切り分け、塩、こしょうで下味をつける。
- 2
1を30分ぐらい置き、卵と片栗粉をまぶし、サラダ油で揚げる。
- 3
干し椎茸は事前に水で戻しておく。(戻し汁は後で使うためとっておく。)
- 4
干し椎茸と玉ねぎ、人参、たけのこを千切りにする。
- 5
4を炒め、3の戻し汁300㏄と醤油、オイスターソース、砂糖、塩で味を整える。
- 6
水溶き片栗粉を入れ、とろみがつき始めたらごま油を回しかける。
- 7
2を皿に盛り、6を上からかける。
コツ・ポイント
生姜を入れたり、赤唐辛子の種をとり小口切りしたものを入れても美味しいです、
熱くても、時間をおいてからでも、どちらでも美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
☆チンゲン菜と豚ひき肉で中華あんかけ☆ ☆チンゲン菜と豚ひき肉で中華あんかけ☆
チンゲン菜、豚挽き肉と冷蔵庫にある食材で中華あんかけを作りました。白米にかけて中華丼にしても美味しいです☆ ★くまた★☆ -
-
-
あんかけ焼きそばや中華丼に♪中華あんかけ あんかけ焼きそばや中華丼に♪中華あんかけ
懐かしい中華食堂の味♪オイスターソースが効いた、お醤油味のあんかけです☺️野菜がたくさん入っているので、栄養満点✨ harushot -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19891781