超お手軽☆納豆の磯辺揚げ

のづたん @cook_40169561
凍らせた納豆はネバネバしないで包丁でカンタンに切れます。準備も後片付けも楽チンですよ。
このレシピの生い立ち
ネバネバの納豆を海苔に乗せて包んで…横から納豆が流れ出るし キーってなったので(笑)
作り方
- 1
凍らせた納豆を用意します。
- 2
凍ったままパックから納豆を押し出します。
- 3
包丁で半分に切ります。凍ったままサクッと切れます。
- 4
半分に切った焼き海苔をスタンバイ。
- 5
切った納豆をそのまま海苔でクルクル巻きます。
- 6
フライパンにサラダ油を入れ、海苔で巻いた納豆を焼きます。焦げないように中火~弱火で両面焼きましょう。
- 7
こんがり焼けました。
- 8
納豆に付いていたタレと辛子を混ぜてかければできあがです。
- 9
キムチを乗せたり、大根おろしを乗せたりしても美味しいですよ。
コツ・ポイント
これと言っては...。ホントに簡単です。
似たレシピ
-
-
納豆嫌いの人にもOK!!納豆の磯辺揚げ 納豆嫌いの人にもOK!!納豆の磯辺揚げ
納豆のお好きな方にも、苦手な方にも好評な納豆の磯部揚げです。納豆は身体にもいいので是非摂りたい食品ですよね。ポン酢、または塩、納豆に付いているダシを添えてどうぞ召し上がれ~♪ ミセス・キッチン -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19892053