超お手軽☆納豆の磯辺揚げ

のづたん
のづたん @cook_40169561

凍らせた納豆はネバネバしないで包丁でカンタンに切れます。準備も後片付けも楽チンですよ。
このレシピの生い立ち
ネバネバの納豆を海苔に乗せて包んで…横から納豆が流れ出るし キーってなったので(笑)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 納豆(冷凍しておく) 2パック
  2. 焼き海苔 2枚
  3. サラダ油 大さじ2
  4. 納豆に付属のタレ・辛子 2パック分
  5. お好みでキムチ大根おろし・ネギみじん切りetc. お好みの量

作り方

  1. 1

    凍らせた納豆を用意します。

  2. 2

    凍ったままパックから納豆を押し出します。

  3. 3

    包丁で半分に切ります。凍ったままサクッと切れます。

  4. 4

    半分に切った焼き海苔をスタンバイ。

  5. 5

    切った納豆をそのまま海苔でクルクル巻きます。

  6. 6

    フライパンにサラダ油を入れ、海苔で巻いた納豆を焼きます。焦げないように中火~弱火で両面焼きましょう。

  7. 7

    こんがり焼けました。

  8. 8

    納豆に付いていたタレと辛子を混ぜてかければできあがです。

  9. 9

    キムチを乗せたり、大根おろしを乗せたりしても美味しいですよ。

コツ・ポイント

これと言っては...。ホントに簡単です。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

のづたん
のづたん @cook_40169561
に公開
美味しいものを食べるのは大好きですが、作る能力がイマイチです。クックパッドで皆さんのレシピを参考にさせていただいています。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ