美味なスープ!いろいろ野菜のチキンポトフ

鶏の手羽元とコンソメをベースにしたスープで、鶏もも肉と新玉ねぎやかぶや人参を美味しく食べられるチキンポトフ
このレシピの生い立ち
美味しい新玉ねぎとかぶが手に入ったので、野菜の味を活かしたポトフを作った。
美味なスープ!いろいろ野菜のチキンポトフ
鶏の手羽元とコンソメをベースにしたスープで、鶏もも肉と新玉ねぎやかぶや人参を美味しく食べられるチキンポトフ
このレシピの生い立ち
美味しい新玉ねぎとかぶが手に入ったので、野菜の味を活かしたポトフを作った。
作り方
- 1
材料をそろえる。人参は太めの輪切り。新玉ねぎ(小)は丸ごと。鶏もも肉は一口大に切る。かぶは大きめであれば半分に切る。
- 2
鶏もも肉に塩コショウしておく。
- 3
鶏手羽元(手羽先)を熱湯に入れて汚れを落とす。汚れてななければ、そのままでもOK。
- 4
鍋にオリーブオイルとにんにくをいれて、弱火で熱する。
- 5
4でにんにくの香りが出てきたら、2の鶏もも肉を入れ、肉の色が変わるまで中火で炒める。
- 6
5に、手羽元(手羽先)、新玉ねぎ、人参、マッシュルームをいれて、コンソメ(固形)3個と水700㎖を入れて熱する。
- 7
6のアクをとる。アクをとり終わったら、弱火~中火で15分間蓋をして煮る。かぶを入れるのはステップ8で。
- 8
7で5分間くらい経過したらかぶを入れる。
- 9
人参やかぶに串をさしてスーっと通ったら出来上がり。通らなかったら、通るまで追加で煮る。
- 10
9を盛り付ける。鶏手羽元は出汁用なので食べなくてもいいが、美味しいので・・・
- 11
後で、スープにご飯を入れて、手羽元をほぐしながらご飯にまぜて食べると美味しい。
コツ・ポイント
・鶏手羽元を加えてポトフのスープに深みを出した。
・かぶは火が通りやすいので、このレシピ—では10分間に煮ているが、かぶの種類によっては煮る時間を長くする。
・玉ねぎは普通の玉ねぎでもOK。
・スープの塩味は、コンソメと水の量で調節する。
似たレシピ
-
-
-
-
スープまで美味しく♪野菜たっぷりポトフ スープまで美味しく♪野菜たっぷりポトフ
スープまで美味しく頂ける栄養満点やみつきポトフです。スープを多めに作ってもみんな完食♪何も残りません(^w^) きらきらひかる☆ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ