かぶと厚揚げときのこの白いごま味噌汁

♡sayulily♡ @cook_40137586
美容と健康に良い食材を味噌汁に♡
厚揚げに牛乳or豆乳を加えて、コクを出してみました!
身体も暖まりますよ☆
このレシピの生い立ち
ヘルシーな食材を組み合わせて、身体の暖まる味噌汁に仕上げてみました!
厚揚げは、肥満と認知症予防効果があります。
ごまには、美肌・ダイエット効果、二日酔いが直ぐ覚める、認知症を予防、生活習慣病を予防、便秘を予防、と嬉しい効果が沢山です☆
かぶと厚揚げときのこの白いごま味噌汁
美容と健康に良い食材を味噌汁に♡
厚揚げに牛乳or豆乳を加えて、コクを出してみました!
身体も暖まりますよ☆
このレシピの生い立ち
ヘルシーな食材を組み合わせて、身体の暖まる味噌汁に仕上げてみました!
厚揚げは、肥満と認知症予防効果があります。
ごまには、美肌・ダイエット効果、二日酔いが直ぐ覚める、認知症を予防、生活習慣病を予防、便秘を予防、と嬉しい効果が沢山です☆
作り方
- 1
厚揚げは、熱湯をかけて油抜きをしておきます。
- 2
厚揚げとかぶは一口大に、かぶの葉は食べやすい大きさに切ります。ぶなしめじは、石づきを取り食べやすい大きさに分けます。
- 3
鍋に水と2を入れて、白すりごま小さじ2を加えて、強火にかけます。
- 4
3が沸騰したら、中火で野菜に火が通るまで煮ます。
- 5
4に火が通ったら弱火にします。
- 6
5に、白だし小さじ2、牛乳or豆乳大さじ2、味噌大さじ1を加えます。
- 7
6を器に盛り付けて出来上がりです。
コツ・ポイント
かぶは煮過ぎて煮崩れないように火を通して下さいね。
味噌こしがあれば、味噌を加える際に使うと均等に味噌が混ざり、具材が崩れずに済みます。
わけぎや長ねぎの場合は輪切りにし、器に盛り付けてから添えると食感が楽しめます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19895264