我が家の 煮豚

しゃべちゃん @cook_40128302
簡単!もも肉で煮豚。 お弁当にも♡
煮詰めたタレをかけて召し上がれ
2017.12.16トップ10入り。感謝です。
このレシピの生い立ち
もも肉が安く売っていたので煮豚にしました。
我が家の 煮豚
簡単!もも肉で煮豚。 お弁当にも♡
煮詰めたタレをかけて召し上がれ
2017.12.16トップ10入り。感謝です。
このレシピの生い立ち
もも肉が安く売っていたので煮豚にしました。
作り方
- 1
豚もも塊肉は竹串でぷすぷす刺しておく。
- 2
もも肉にネットをかける。または、タコ糸を巻く。
我が家の近くのスーパーは精肉コーナーに無料のネットが置いてあります。 - 3
もも肉はフライパンで焦がさないように表面を焼いていく。
- 4
ゆで卵を作る。
- 5
小鍋に☆と③のもも肉をいれて煮立て、出てきたアクを取り除く。
- 6
ゆで卵をいれて、弱めの中火で蓋をして40分煮込む。
半熟煮玉子にしたい時はゆで卵はまだ入れず火を止める時に入れてください - 7
ときどき、肉と卵を転がしてあげる。
40分経ったら、火を止め蓋をしたまま冷ます。
半熟卵にしたい時は火を止める時に入れる - 8
冷めると脂が固まっているので箸でつまんで取り除く。
- 9
鍋から肉を取り出しネットを外す。
- 10
薄切りにする。
- 11
肉と卵をとりだした煮汁を火にかけて照りが出てくるまで煮詰める。
スライスした肉と卵を皿に盛り、煮汁をかけて完成。 - 12
お弁当にも♡
- 13
人気検索2位です
ありがとうございます(๑>◡<๑) - 14
2019.4.2人気検索
1位になりました
ありがとうᵗʱᵃᵑᵏᵧₒᵤও⸜(*ˊᵕˋ*)⸝
コツ・ポイント
煮ている時、肉と卵をときどき転がして下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19895718