★サクサクジューシー鶏から揚げ★

♡まる
♡まる @cook_40253614

フライパンで揚げるので少ない油でOK!
短時間でもしっかりと味が染み込んだ
サクサクジューシーな鶏から揚げが出来ますよ♡
このレシピの生い立ち
普段はしょうゆと酒で作るのですが、
しょうゆと白だしを間違えて
白だしを入れしまったところ
こんなに美味しく出来上がりました!!笑
しっかりと味が染み込んでとっても美味しいです♡

★サクサクジューシー鶏から揚げ★

フライパンで揚げるので少ない油でOK!
短時間でもしっかりと味が染み込んだ
サクサクジューシーな鶏から揚げが出来ますよ♡
このレシピの生い立ち
普段はしょうゆと酒で作るのですが、
しょうゆと白だしを間違えて
白だしを入れしまったところ
こんなに美味しく出来上がりました!!笑
しっかりと味が染み込んでとっても美味しいです♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉(胸肉でもok) 300gぐらい
  2. ◎白だし 大さじ1
  3. ◎しょうゆ 大さじ3
  4. ◎酒 大さじ2
  5. ◎しょうが すりおろし 1~2片
  6. ◎にんにく すりおろし 1片
  7. ごま 小さじ1
  8. 片栗粉 大さじ3〜
  9. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    鶏もも肉を適当な大きさにそぎ切りする。皮はお好みで大丈夫ですが、皮のままの方がジューシーです。

  2. 2

    しょうがとにんにくをすりおろす。チューブでも大丈夫ですが、生の方が風味があって美味しいです!しょうがは多めがオススメ。

  3. 3

    切った鶏肉をジップロックなどのチャック付きの袋へ入れ、◎の材料を全て入れてよく揉みこむ。30分程浸け置きしておく。

  4. 4

    袋の中の余分な汁を捨て、鶏肉をボールへ移しかえる。

  5. 5

    ボールへ片栗粉を入れて全体に混ぜる。鶏肉がところどころ白くなる程度で、ネチャッとしていて大丈夫です。

  6. 6

    ※私はフライパンに2cmぐらいの油で揚げます。
    フライパンに揚げ油を敷いて温め、菜箸から泡が出てきたら鶏肉を入れる。

  7. 7

    鶏肉の周りの色が変わってきたら裏返して、両面が綺麗に色が変わるまで揚げる。

  8. 8

    バットなど網に上げて、余分な油を切ったら完成です!

  9. 9

    ★出来上がり★

コツ・ポイント

片栗粉は揚げる直前に混ぜてください♪
コンロの種類にもよりますが、うちのコンロは温度調節が出来ないので 最初は強火→鶏肉を入れたら弱火に変えています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
♡まる
♡まる @cook_40253614
に公開
お料理はまだまだ初心者レベル。母の影響で、添加物や化学調味料を使用せず、できるだけ無添加にこだわってお料理してます。
もっと読む

似たレシピ