たっぷりきのこと鮭の甘醤油焼き♡

ダイエットコーチゆみ
ダイエットコーチゆみ @cook_40177821

鮭のホイル焼きよりも、グリルを使うよりも簡単に。魚のタンパク質♡
このレシピの生い立ち
サーモンがなかったので、紅鮭を使って、少し甘い和風味で作りました。

たっぷりきのこと鮭の甘醤油焼き♡

鮭のホイル焼きよりも、グリルを使うよりも簡単に。魚のタンパク質♡
このレシピの生い立ち
サーモンがなかったので、紅鮭を使って、少し甘い和風味で作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 紅鮭(甘口) 2切れ
  2. 長ネギ 適量
  3. しいたけ 3つ
  4. えのき 半パック
  5. 醤油 適量
  6. みりん 少々
  7. だし醤油 少々

作り方

  1. 1

    長ネギ、しいたけ、エノキを切って、フライパンで炒める。塩、醤油、みりんで軽く味をつける。

  2. 2

    きのこたちを取り出したら、そのまま鮭を焼く。焦げないようにひっくり返しながら。

  3. 3

    鮭が焼けたら、初めに炒めたきのこたちを戻し、だし醤油少しかけて味を整える。

コツ・ポイント

鮭に塩味がついてるので、味がしょっぱくならないように、調味料の量に注意です(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ダイエットコーチゆみ
に公開
ダイエット中に役立つご飯を紹介します♡主にタンパク質がしっかりと取れるメニューをと思っていますので、調味料など細かくは書ききれませんが、ご理解ください。 https://yumikubota.amebaownd.com/
もっと読む

似たレシピ