アールグレイとドライトマトのスコーン♪

クックFJ4IA2☆ @cook_40101790
香り高いアールグレイと旨味の凝縮された
ドライトマトの組み合わせは抜群でした♪
このレシピの生い立ち
朝ご飯にもお茶の時間にも合うスコーンを作りたかったので考えました・・・
旨味が凝縮された材料を使っているので、満足感があるお料理になったと思います♪
アールグレイとドライトマトのスコーン♪
香り高いアールグレイと旨味の凝縮された
ドライトマトの組み合わせは抜群でした♪
このレシピの生い立ち
朝ご飯にもお茶の時間にも合うスコーンを作りたかったので考えました・・・
旨味が凝縮された材料を使っているので、満足感があるお料理になったと思います♪
作り方
- 1
ドライトマトは5mm角に刻んでおきます。紅茶はパックから出しておきます
- 2
Aの材料をボールに入れてかき混ぜます
- 3
Aの粉全体にBのオリーブオイルを回しかけ、カードを使ってサクサクと刻んでいきます
- 4
ポロポロした状態になったら、Cの材料を入れて全体に馴染ませます
- 5
馴染んだ所にDの豆乳を入れて全体に行きわたらせます。カードを使って生地を半分に切り上に重ねて層を作ることを繰り返します
- 6
しっとりとした状態になったらラップに包み、冷蔵庫で20分休ませます。その間にオーブンを200度に余熱しておきます
- 7
冷蔵庫から生地を取りだし、1cmの厚さに麺棒で伸ばします。型を使ってくりぬき鉄板に並べます
- 8
200度に余熱したオーブンで15分焼成して出来上がり♪
- 9
お好みですが、食べる時にはちみつをかけると最高に美味しいです~
コツ・ポイント
生地を半分に切って重ねるを繰り返すと層になるのでサクサク感が増します
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ドライトマトとナッツの紅茶スコーン☆ ドライトマトとナッツの紅茶スコーン☆
ドライトマトとナッツたっぷり、ザクザクでホロっとした食感のスコーン☆塩味が効いていて紅茶やワインとよく合います♪ スノーキッチン -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19896051