ムネ肉とは思えない!ぷりぷり茹で鶏

瑠璃娘
瑠璃娘 @cook_40242544

パサパサしてない、しっとりぷるぷるなのに作り方は超簡単!ムネ肉なので食べ過ぎても問題なし〜!
このレシピの生い立ち
母から昔教わりました。

ムネ肉とは思えない!ぷりぷり茹で鶏

パサパサしてない、しっとりぷるぷるなのに作り方は超簡単!ムネ肉なので食べ過ぎても問題なし〜!
このレシピの生い立ち
母から昔教わりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 鶏ムネ肉 1枚
  2. 小さじ1弱
  3. ☆塩 ひとつまみ
  4. ☆砂糖 ひとつまみ
  5. ☆酒 大さじ1
  6. 肉にかぶるくらい

作り方

  1. 1

    肉の皮や脂を取り除き、肉の繊維に対して断ち切るように削ぎ切りにします。

  2. 2

    ビニール袋に入れて塩小さじ1弱を振ってよーくもみもみ。冷蔵庫に入れて30分寝かせます。

  3. 3

    塩で臭み成分が出てくるので30分経ったらビニール袋に水を入れて揉み、ザルにあけて軽く流水を当て塩分と臭みを洗い流します。

  4. 4

    水を切ったらまたビニール袋に入れ、☆の調味料を入れてもみもみ。冷蔵庫で10〜30分寝かせます。

  5. 5

    鍋にお湯を沸かします。沸騰したら肉を入れ、くっつかないように箸でぐるぐる掻き回してばらかしたら蓋を閉めて火を止めます。

  6. 6

    30分以上放置!で、出来上がりです。私は作り置き用にしてるのでタッパーに入れますが、乾燥しないようにスープもひたひたに。

  7. 7

    食べる時はお皿に入れ、スープも少し入れてラップしてレンジでチン。おろしニンニク+ポン酢+ネギのタレをつけて。

  8. 8

    つやつやのぷりぷり!ムネ肉じゃないみたいに柔らかいです。

  9. 9

    ※一枚肉を使う時はお肉の厚さを均等にし、フォークでぶすぶす穴を開けると中まで火が通りやすくなります。

  10. 10

    ※鍋に入れる水は肉が全て浸るくらいにしてください。私は写真は水2リットルに鶏肉4枚分入れてます。水の量は調節してください

  11. 11

    ※残った茹で汁はスープなどに使ってください^ ^

コツ・ポイント

※鍋の蓋を閉めて火を切った後は出来上がるまで絶対に蓋を開けないこと!できれば冷めるまで放置した方がいいくらいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
瑠璃娘
瑠璃娘 @cook_40242544
に公開

似たレシピ