ピーマン ししとうの常備菜

himhima72
himhima72 @cook_40256717

ピーマンや、ししとうを大量にもらったら、
一度に処理して作ります。
このレシピの生い立ち
もらいものの、大量ピーマンや、
ししとうを美味しく食べたくて!

ピーマン ししとうの常備菜

ピーマンや、ししとうを大量にもらったら、
一度に処理して作ります。
このレシピの生い立ち
もらいものの、大量ピーマンや、
ししとうを美味しく食べたくて!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2二人前
  1. ピーマンなら 5個
  2. ピーマンししとうなら 15本
  3. 炒め油(オリーブ油や、ゴマ油) 大さじ2
  4. 炒め用 塩、味の素 少々
  5. 仕上げ すりごま 二つまみ
  6. 合わせ調味料
  7. 日本酒 大さじ2
  8. 砂糖 小さじ1
  9. ポン酢 (餃子のタレ) 大さじ2
  10. 寿司しょう油(醤油可) 一袋

作り方

  1. 1

    ピーマン、ししとうは、
    まるのままよく洗い、
    大きいピーマンは、
    くきを押してたねを取る。

  2. 2

    小さいピーマンや、ししとうは、包丁でヘタを落とし、割くように割る。

  3. 3

    合わせ調味料を作る。

  4. 4

    フライパンに、油をしき
    強火でピーマン等を炒める。
    油がまわり、つやが出たら
    塩、味の素を入れ炒める。

  5. 5

    合わせ調味料を入れ、
    さらに加熱。
    酢っぱいのが良い方は、
    すぐ火を消し盛り付け

  6. 6

    コクのみが良い方、
    苦いのが好きな方は、
    さらに加熱。

  7. 7

    仕上げにすりごまを
    ふりかけて完成。

コツ・ポイント

調味料は、冷蔵庫の片隅にある
テイクアウト付属のタレ
(回転寿司、餃子のタレ)で充分。
苦くなるから、サッと炒めて!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
himhima72
himhima72 @cook_40256717
に公開
42万アクセス感謝!クリップ4811回保存804回印刷46名つくれぽビュッフェで、創作料理したがるヤツです。レア気味アクアパッツァ+ご飯+ワサビ+お茶=だし濃い茶づけ
もっと読む

似たレシピ