梨湖の簡単時短!ホイコーロー

大浦梨湖
大浦梨湖 @cook_40243426

いろいろな調味料を最小限に絞り込みました❤お料理一年生でも作れます(*‘∀‘)お弁当に丼の状態で(*´ω`)
このレシピの生い立ち
適当にホイコーローを作りたくて。

梨湖の簡単時短!ホイコーロー

いろいろな調味料を最小限に絞り込みました❤お料理一年生でも作れます(*‘∀‘)お弁当に丼の状態で(*´ω`)
このレシピの生い立ち
適当にホイコーローを作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ふたり分
  1. 豚バラしゃぶしゃぶ肉 200gくらい
  2. キャベツ 2分の1個
  3. ピーマン 6個
  4. パプリカ(赤・黄) 1個ずつ
  5. テンメンジャン。漢字で書くと甜麺醤(日本の味噌に砂糖を加えたものを使っても◎) 大さじ4(大さじ小さじは液体を計ったときと同じ量)
  6. トウバンジャン。漢字で書くと豆板醤(トウガラシ味噌なのでお子さま向けには省略して。) 小さじ2(大さじ小さじは液体を計ったときと同じ量)
  7. ごま 適量
  8. 塩コショウ 各少々(少々とは親指と人差し指でつまんだ量)

作り方

  1. 1

    時間があればにんにくのみじん切りとしょうがのみじん切りをごま油で軽く炒める。ニンニクは1かけ、ショウガは親指大1つ分。

  2. 2

    豚バラしゃぶしゃぶ肉をごま油で塩コショウして炒める。皿に取り出す。

  3. 3

    キャベツのざく切りと適当に切ったピーマン、パプリカを塩コショウして炒める。

  4. 4

    テンメンジャンを大さじ4入れてトウバンジャンを小さじ2入れる。お子さま向けにはトウバンジャンは省略して。

  5. 5

    豚バラしゃぶしゃぶ肉をフライパンに戻して混ぜ、味を調節して出来上がり❤

  6. 6

    汁が出たらご飯にかけて丼にしても❤

  7. 7

    丼の状態でお弁当にしても♥

コツ・ポイント

甘さが足りなければ砂糖を加え調節する。味がぼんやりしていたら塩を足す。味は最後に決めれば良い。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
大浦梨湖
大浦梨湖 @cook_40243426
に公開
お料理一年生の方は野菜の洗い方、切り方の本を買って手元に置いておくと良いですよ❤基本的にお忙しい方に喜ばれる時短料理を書いています❤私はだいたい、ご飯1杯におかずひとつにして時間も材料も体力も、節約できるようにしています❤
もっと読む

似たレシピ