鶏とブロッコリーのチリソース炒め

大食いイチロー
大食いイチロー @cook_40269355

鶏肉とブロッコリーのタイ風チリソース炒めです。卵入りのバージョンも追加しました。
このレシピの生い立ち
母から教えてもらったレシピを改良しました。

鶏とブロッコリーのチリソース炒め

鶏肉とブロッコリーのタイ風チリソース炒めです。卵入りのバージョンも追加しました。
このレシピの生い立ち
母から教えてもらったレシピを改良しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. ブロッコリー 1株
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. 鶏肉(胸肉またはササミ) 300g
  4. 50ml
  5. ガラスープ 大さじ1
  6. スパイシーホットソース(業務用スーパー) 150g
  7. 水溶き片栗粉 少々
  8. 少々
  9. 肉の下味
  10. 醤油 小さじ1
  11. コショウ 少々
  12. おろしショウガ 小さじ1
  13. 15ml

作り方

  1. 1

    ブロッコリーを切る。葉っぱの部分は大きい場合、半分に切る。

  2. 2

    芯の部分はトリミングする。

  3. 3

    芯を薄切りにする。

  4. 4

    玉ねぎを切る。

  5. 5

    鶏肉を薄切りにする。酒、醤油、おろし生姜、コショウで下味をつける。

  6. 6

    油、玉ねぎ、ブロッコリーの芯を入れて少し炒めた後、ブロッコリーの葉を追加して炒める。火が通ったらザルにあける。

  7. 7

    鶏肉を炒めて火が通ったら、顆粒ガラスープ、酒、ホットソース、水溶き片栗粉を入れる。トロミがついたら野菜を入れて混ぜる。

  8. 8

  9. 9

    以下は、卵を追加したバージョンになります。
    卵を入れることで辛さがマイルドになります。

  10. 10

    上記の分量に対して卵を2-3個使います。
    油を薄く引いた鍋で卵焼きを作ります。

  11. 11

    少し中が半熟かな?位でボールにあげておきます。

  12. 12

    野菜を追加した後で、卵焼きを崩しながら炒めて完了。
    卵はあまり崩しすぎないように。

コツ・ポイント

業務用スーパーで売っているスパイシーホットソースを使うことでタイ風のチリソース炒めになります。スイートチリソースでは無いので注意してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
大食いイチロー
大食いイチロー @cook_40269355
に公開
写真の見た目はイマイチかもしれないですが、味はピカイチな筈(笑)。業務用スーパー大好き!ご飯に合う料理を研究してます。合言葉は『野菜を食べよう!』。
もっと読む

似たレシピ