イイダコ入りレモン大根

明石浦漁業協同組合
明石浦漁業協同組合 @akashiura

パパッと切って酢と砂糖に漬け込むだけ♪
日持ちもするのでまとめて作り置き^^
このレシピの生い立ち
漁師の奥さんに教えてもらった簡単なのに絶品のタコ料理です♪
水々しい大根、イイダコの歯応え、レモンの香りが絶妙にマッチ!
誰でも簡単に出来るので一度作ったらやみつきです^^
お子様のおかずにお弁当に、お父さんの酒のつまみに何でも来いです!

イイダコ入りレモン大根

パパッと切って酢と砂糖に漬け込むだけ♪
日持ちもするのでまとめて作り置き^^
このレシピの生い立ち
漁師の奥さんに教えてもらった簡単なのに絶品のタコ料理です♪
水々しい大根、イイダコの歯応え、レモンの香りが絶妙にマッチ!
誰でも簡単に出来るので一度作ったらやみつきです^^
お子様のおかずにお弁当に、お父さんの酒のつまみに何でも来いです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5~6食分
  1. イイダコ(塩ゆで) 300g
  2. 大根 1/2本
  3. 150cc
  4. 砂糖 150g
  5. レモンの皮 1個分

作り方

  1. 1

    塩茹でしたイイダコを適当な大きさにカットし、キッチンペーパーなどで水気を拭き取っておく。

  2. 2

    密閉袋に酢・砂糖を入れ、いちょう切りにした大根・イイダコ・細切りにしたレモンの皮を加えて全体をサッと混ぜる。

  3. 3

    密閉袋を閉じ冷蔵庫でひと晩寝かせて出来上がり。

  4. 4

    2016.3.30
    「いいだこ」の人気検索でトップ10入りしました!

コツ・ポイント

材料を混ぜて冷蔵庫に入れて待つだけ!
失敗なく簡単にできます^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
明石浦漁業協同組合
に公開
明石では「明石鯛」や「明石だこ」をはじめ年間約100種もの魚介類が水揚げされます。明石海峡特有の豊かな漁場で豊富なエサを食べて育った魚は“まえもん”と呼ばれ、早い潮流で自ずと鍛えられ身が引き締まります。“まえもん”をご家庭で簡単手軽に調理して食べられる料理を中心にクックパッドを通してご紹介します。(2014年4月)※よりおいしい料理を追及するためレシピは随時更新します。
もっと読む

似たレシピ