夏に冷た〜く 冷やした かぶのそぼろ煮

ポルシェ祭り @cook_40259338
スーパーでかぶがいつもより安かったので冬の定番を夏に作ってみました
このレシピの生い立ち
以前料理本でみて作った時のレシピを保存してたのでそれを参考につくってます 夏なので一晩冷蔵庫に入れて冷やして食べるとサッパリとして食欲のない時でもつるんといけちゃあます
夏に冷た〜く 冷やした かぶのそぼろ煮
スーパーでかぶがいつもより安かったので冬の定番を夏に作ってみました
このレシピの生い立ち
以前料理本でみて作った時のレシピを保存してたのでそれを参考につくってます 夏なので一晩冷蔵庫に入れて冷やして食べるとサッパリとして食欲のない時でもつるんといけちゃあます
作り方
- 1
かぶは茎を少し残して葉を切り落とします
- 2
皮をむき縦に6等分して水に5分程さらし、茎の中の土を洗い落とします
- 3
キッチンペーパーなどで水気を切ります
- 4
鍋にサラダ油を適量入れて全体に馴染ませ ペーパータオルで1度拭き取ります 新たにサラダ油大さじ2分の1を入れて熱します
- 5
中火でほぐすように炒めます、
- 6
肉の色が変わったら酒 大さじ3をふりかけます
- 7
水500CCを加えて煮たて 火を弱めてアクをとります
- 8
かぶを加えて中火にして再び煮たったら弱火にしてフタをし 7〜8分煮ます
- 9
Aの調味料を加えてフタをしてさらに5〜6分煮ます 僕はアク取りシートを入れてますが無くても大丈夫です
- 10
B の水溶き片栗粉でとろみをつけて一煮立ちさせ 一晩冷蔵庫で冷やして完成です
コツ・ポイント
かぶは火を通しすぎると柔らかくなりすぎるのでこのくらいの煮込み時間がよいかなと思います 冷たく冷やすと味が薄く感じるので塩は温かいかぶですと小さじ2分の1で作ってたのですが 冷たいかぶは小さじ1で作りました
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
カブそぼろ煮♪簡単レシピ煮物食べすぎに カブそぼろ煮♪簡単レシピ煮物食べすぎに
mo*mo さん、つくれぽありがとう!かぶがトロトロで美味しい♪かぶは、食べ過ぎによる膨満感に効果あり♪かぶ性味:辛・甘・苦・平帰経:胃・肝効能:消食導滞(下気寛中・行気除脹・通中益気・開胃)・清熱解毒・解酒毒・利水解熱・清熱寫火・散寒適応症:食積による膨満感・食欲不振・感染症の予防・二日酔い・鼻出血注意:大根と同じく、かぶも火を通したものと生でたべる場合は薬効がちがいます。生の場合は、生津解渇・止消渇・解毒・清火。加熱した場合、消食下気・醒脾気・温中。#かぶ #かぶレシピ #かぶ簡単 #かぶそぼろ煮 #かぶそぼろ煮簡単 #豊田市漢方 漢方薬のタカキ大林店 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19899477