すぐ漬け!?鬼おろしきゅうりの梅醤油漬け

ピーさんの゚ー゚゚ @kitchen_935432
鬼おろししたきゅうりを塩もみして、叩いた梅干しとだし醤油に混ぜ合わせるだけで、簡単さっぱり酸味の美味しい漬け物が出来ます
このレシピの生い立ち
「冷やしうどんの梅干し鬼おろしきゅうりつゆ」で残ったつゆのきゅうりと梅干しを食べてると、これは単体で漬け物でいけるなーと思ってレシピアップすることにした。
作り方
- 1
きゅうりを水で洗って、水気を拭いて、鬼おろしにしていく。塩を振って揉んで、10分ほど置いて水気をしっかりと絞る。
- 2
だし醤油をかけて混ぜて、梅干しを叩いて混ぜ合わせて、10分ほど置いたら出来上がり♪
コツ・ポイント
鬼おろし器がなければ、袋に入れてすりこぎで1cm×1cm、厚さ5mmくらいになるように叩いたらいいです。5mmの角切りぐらいの大きさは少し置くとかなりしょっぱくなりますが、お好みで。
似たレシピ
-
冷やしうどんの梅干し鬼おろしきゅうりつゆ 冷やしうどんの梅干し鬼おろしきゅうりつゆ
むちむちの歯ごたえのコシのある讃岐うどんを茹でてキュッと締めて、鬼おろしにしたきゅうりと叩いた梅干しとだし醤油のつゆで♪ ピーさんの゚ー゚゚ -
梅干しとチーズときゅうりのマヨサラダ 梅干しとチーズときゅうりのマヨサラダ
梅干しの酸っぱさ、チーズのまろやかなコクシャキシャキのきゅうり、マヨネーズのまろやかなコク、だし醤油の旨味の簡単サラダ♪ ピーさんの゚ー゚゚ -
梅干しときゅうりとみょうがの冷奴 梅干しときゅうりとみょうがの冷奴
梅干しの酸味、みょうがのシャキシャキ食感と香り、きゅうりのみずみずしさと食感が、柔らかい絹ごし豆腐に合う一品です。 ピーさんの゚ー゚゚ -
豚こま切れ肉のピリ辛から揚げ鬼おろしかけ 豚こま切れ肉のピリ辛から揚げ鬼おろしかけ
豚こま切れ肉を下味付けて、片栗粉を付けて揚げ焼きして、にんにく、一味唐辛子でピリ辛に!鬼おろしにした大根でさっぱりで旨い ピーさんの゚ー゚゚ -
ツナと梅干しときゅうりのぶっかけそうめん ツナと梅干しときゅうりのぶっかけそうめん
ツナも旨味、鬼おろしの長いものシャキシャキ食感ととろみ、きゅうりのシャキシャキ食感、梅干しの酸味、あごだしつゆの旨味が美味しい。 ピーさんの゚ー゚゚ -
オクラときゅうりのもずく酢あえ オクラときゅうりのもずく酢あえ
オクラのシャキシャキ感と粘り、きゅうりのシャキシャキ感とみずみずしさ、もずく酢の酸味ととろみに、だし醤油をかけた、先付。 ピーさんの゚ー゚゚ -
-
ツナときゅうりと新玉ねぎの梅マヨサラダ ツナときゅうりと新玉ねぎの梅マヨサラダ
ツナの旨味、きゅうりのシャキシャキ食感、玉ねぎのシャキシャキ食感とちょっとした辛味、梅干しの酸味とマヨネーズでさっぱり♪ ピーさんの゚ー゚゚ -
簡単!きゅうりのきざみわさび醤油漬け 簡単!きゅうりのきざみわさび醤油漬け
だし醤油の旨味で漬け込んだみずみずしいきゅうりに、きざみわさびを食べる直前に混ぜて頂きます。ご飯によく合います。 ピーさんの゚ー゚゚ -
かにかまときゅうりのごま酢あえ かにかまときゅうりのごま酢あえ
かにかまの旨味ときゅうりのシャキシャキ食感とみずみずしさ、白ごまをすって、砂糖、穀物酢、だし醤油とあえたさっぱり酢の物♪ ピーさんの゚ー゚゚ -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19899808