とうもろこしとズッキーニのハンバーグ

chichiino
chichiino @cook_40053853

余分な繋ぎは要らない★
たっぷり夏野菜でハンバーグ♪
ズッキーニ、とうもろこしがシャキシャキ。夏らしい一品
このレシピの生い立ち
夏野菜を頂いたのでハンバーグに入れてみました。

とうもろこしのシャキシャキがとっても美味しいです

とうもろこしとズッキーニのハンバーグ

余分な繋ぎは要らない★
たっぷり夏野菜でハンバーグ♪
ズッキーニ、とうもろこしがシャキシャキ。夏らしい一品
このレシピの生い立ち
夏野菜を頂いたのでハンバーグに入れてみました。

とうもろこしのシャキシャキがとっても美味しいです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. とうもろこし 1本
  2. ズッキーニ 1/3本
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. 豚ひき肉 200g
  5. ハーブソルト 少々
  6. 胡椒 少々
  7. ■お好みで粉チーズ 少々
  8. ■醤油 少々

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、ズッキーニはみじん切りにしておく。とうもろこしは芯から取り外して身だけにしておく

  2. 2

    ボウルひき肉と1,塩胡椒を加えて粘りが出るまで混ぜ、3等分に分けて,平たく丸める
    ■食感が良くなる為野菜は炒めません

  3. 3

    フライパン弱火で2を乗せて薄っすら焦げ目が付くまで焼き、裏返して再び焼く。
    ※アルミか蓋をして蒸し焼きに

  4. 4

    中まで火が通ったら完成

    ■皿に盛り付け醤油をかける

コツ・ポイント

■しっかり混ぜて弱火で焼けばハンバーグの繋ぎは一切入りません
■お野菜は炒めません。食感が良くなります。
■ハーブソルトがない場合は普通の塩でもOK
あるいはパセリ等入れても美味しいです
■お野菜はお好きな物で対応可能です

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
chichiino
chichiino @cook_40053853
に公開
毎日の料理が楽しい」を習慣化しお家ご飯って美味しいね♩がコンセプトーーーーーーーーーーーーーーーーーー潰瘍性大腸炎を患った家族を通して毎日の食事もガラッと変わりました。食材の組み合わせや四季(旬)で楽しむ毎日の料理や簡単でヘルシーな物から潰瘍性大腸炎、健康維持料理、アップしていますhttp://healthybeautydiet.blog.fc2.com
もっと読む

似たレシピ